【自宅でエスプレッソ】フラペチーノ2♪イオンNZ産アイスクリーム&カフェラッテ氷でリベンジ!!

ミニチョッパーの容器 アイスを入れた中にコーヒーを注ぐ マキネッタ
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

毎度ワンパターンですが…暑いですね~。いやあホントに

あ・ぢ・い ι(´Д`υ)アツィー

確実に温暖化が進行しとりますな。冬は暖かくていいけどね、夏は堪りませんな。

さて、この暑さを克服すべく(そんな大袈裟なw)敢行した先日の、『自宅でエスプレッソ応用編:なんちゃってフラペチーノ』、失敗ってほどでもないけど、若干反省点がございました。コーヒーの味薄いし、氷が残ってるし。

ということでリベンジ企画の第二弾でございます。暇やのー。
まあチョコソースやホイップクリームが余ってるからねw

ではどうぞ。

スポンサーリンク

この前のおさらい

詳細はこちら(⇒『自宅でエスプレッソ応用編:なんちゃってフラペチーノ』)をご覧くださいませ。

安物のミニチョッパーを使い、冷凍牛乳とエスプレッソを攪拌して、フラッペ状にした上に既製品のチョコシロップとホイップクリームを乗っけただけでございます。本格的なフードプロセッサーやミキサーなしでもナントカ形になったかな?という感じでした。

要改善点としては

  • ちょっと食感がザラザラしてる。もっとスムージーな感じにならないかな?
  • チョッパーの刃が立っていないせいか、均一に攪拌し切れず、冷凍牛乳のカタマリが少し残ってしまった。
  • 結果的にコーヒーが薄かった。チョッパーへの材料投入時に混ぜるやり方だとコーヒーとミルクの配分調整が難しい。(味が分からんので)

ということで、考え得る対策としては

  • 冷凍牛乳の代わりにアイスクリームを使えば、カタマリが残らないし、もっとスムージーな食感になるのでは?
  • そうすれば冷凍牛乳を作る手間も省けるし、楽! コスト的にも大して高くないし。
  • 先にカフェラッテを作っておいて、それを冷凍させれば「味薄い」は改善できるんじゃね?

等々が挙げられます。

もっともらしい事言ってますが、半分オフザケであります(^^;) 
ネタ記事ですのでお許しを

つーことで行ってみましょう。

スポンサーリンク

アイスクリームで試してみた

イオンでアイスクリーム買ってきた

まずはアイスから試してみましょう。
丁度食っちまって冷凍庫の在庫が切れてました。なので、サクッとイオンで買ってきました。トップバリューのニュージーランド産バニラアイス。

イオン アイスクリーム

2Lで600円くらい。牛乳だって2L買ったら350円くらいするよ(汗)。
コレより安い『アイスクリーム』を私は知りません。

タグ「またまた~、おっさんはモノを知らんの~。もっと安いの他にあるで~」と仰るソコのあなた、それ、『アイスミルク』とか『ラクトアイス』じゃありませんか?それらはアイスクリームじゃないんだヨ~♪

乳固形分15.0%以上、乳脂肪分8.0%以上で初めてアイスクリームを名乗れるのであります。明治のNPファミリアなんてラクトアイスだからね、乳脂肪分『ゼロ』だっていいんですよ。全然味違うでしょ?

昔ハナマサなんかに置いてあった『ホテルアイス』ってのもデカかったけど、イオンのに比べると微妙に高かった気がします。1000円以上はしたんじゃないかな?濃厚だったけど。

イオンアイス中身

見てください、この威風堂々たる佇まい。王者の貫禄でありますw

個人的には、普段イオンで買物することはほとんどないのですが(何買っても基本的に値段が高いからね)、唯一買う商品がこれ。我が家にとってイオンの存在価値はコレだけです(^^;)

ミニチョッパーにセット

マキネッタでエスプレッソを淹れるでは参りましょう。

この前と同じく、先にエスプレッソを淹れておきます。おなじみの3cup用マキネッタ。

で、出来たらしばらく冷ましておきます。出来れば冷蔵庫で冷やしておいたりなんかして。

まずはアイスクリームをテキトーにチョッパーに入れます。ウマソー

アイスをセット

あんまり入れすぎちゃうと、この前みたいにコーヒーが入らなくなっちゃって薄味になっちゃいますからね。ほどほどに。この後、エスプレッソを投入した後に余裕があったら足せば良いです。

予め淹れて、しばらく冷ましておいたエスプレッソを投入します。

コーヒー投入

今回は3cup分全部入りました。前回の牛乳氷がいかに多過ぎだったのか…w

全部入った

少し余裕があったので、アイスもちょっとだけ追加しました。ミニチョッパーの取説によると、適切なキャパシティはこの容器の半分位の高さまでです。

攪拌GO!!

先日の光景と全く同じでスミマセンが、チョッパー本体にセットします。

セット

カチッと嵌めたら…

まわす

ギャイーンっとシェイク!! シェイク!! 出来ました♪ が…

なんか少ないな

なんか少ないな?この前は溢れんばかりに容積が膨らんだのに…?

蓋をあけてみた

本体から外して蓋を外してみると…なんか変?フラッペ状になってないね、これ。

マックシェイクのような仕上がりには…ならなかったOrz

この前と同じ、使い捨てのプラスチックカップ大に注いでみましたが…

プラカップに注ぐと

少なっ!! 底の方、ちょっとしかありません(^^;)

スプーンで掬ってみると…

スプーンですくってみる

うーん、若干泡立ってるけど、シャーベット状になってませんね。マックシェイクみたいな感じになるかな?と思ってたんだけどね。アテが外れました。

味は…フツーに美味しい、ただのアイスカフェラッテになっておりました。先日のヤツよりもコーヒーの味も濃くてしっかりしてるし、ミルク(生乳だけど)の味も濃厚で美味です。量が少ないけど、中身はこっちの方が高密度なんだろうね(^^;)

これはこれで美味しいけど、フラペチーノではありませんね。
そして、これを作るならわざわざアイスクリームを使う必要ないしね。アイスはそのまま食った方がいいです。勿体無い。

ということで、結論としては、これは失敗。残念。アイス、ダメだったか~。

スポンサーリンク

先にカフェラッテを作って凍らせて、それを攪拌する方法でやってみた

ではセカンドトライへ参ります。今度こそリベンジするで~。

カフェラッテを凍らせる

まずは先にカフェラッテを作ります。これなら味も分かるしね。

カフェラッテを作る

冷凍庫に余ってた冷凍牛乳も少しだけ足しちゃいました。

カフェラッテ

普通に美味しいカフェラッテの出来上がり。味というか濃さ的にはこれで問題無いハズ。

これを冷凍するのですが、製氷皿はありません。この前みたいにタッパーで凍らせて後から包丁でカットするのも面倒なので…

蓋して冷凍庫へ

ザ・手抜き。そのまま蓋だけ乗っけて冷凍庫へ。大丈夫かコレw
まあ実験だからとりあえず今回はこれでいいでしょ。

『カフェラッテ氷』をチョッパーで攪拌

一晩凍らせたのですがカチンカチンです(汗)。
刃が立たないので30分ほど常温で放置。ちょっとだけ自然解凍、シャーベット状になったところで、包丁で細かく刻みます。

凍ったカフェラッテを細かく切る

全部チョッパーの容器へ放り込みました。ちょっと多い気もするけど、元のカップの量ですからオーバーフローということは無いハズ。凍ってるので嵩が増えてるように見えるだけでしょう。

チョッパー容器へ

では、毎度同じ光景で恐縮ですが、チョッパー本体へセット。

チョッパー本体へセット

カチッと嵌ったらボタンをおしてGooooooooooooooooooooooooo!!

攪拌

カタマリが残らないように、念入りに何回も繰り返しました。

本体から外して蓋を開けてみると…

攪拌できた

お!? イイんじゃないですか?丁度良いシャリシャリ感ですw
そしてアイスクリームの時と違ってこのボリューム感。氷の方が膨らむのね~。

カップへ盛ってみた

例によってプラスチックのビアカップへ注いでみました。

プラカップへ盛る

いいですね!! 量的にもピッタリ。先日、牛乳氷でやった時は時間と共に成分と氷が分離していく感じがしましたが、今回はしっかり混ざっているようです。粒のクリーミー感も前回より一段上です。

スプーンで掬ってみるとこんな感じ。

味見

まだ多少ザラザラしてますが、まあこの器械だとこの辺が限界でしょうか。味は…バッチリ!! 濃いエスプレッソの風味たっぷり、ナイスなカフェラッテの味がします♪ こりゃ美味いね。

デコレーションして完成

例によってホイップクリームとチョコシロップをドバドバ。
盛り過ぎてそこら中に溢してしまいましたw 学習能力がないわ~。

デコレーションして完成

できました。いい感じですね。
一応、このレシピで完成ってことで良いのではないでしょうかね。

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。
たいしたネタでもないのですが、リベンジの第二弾でございました。ちょっとしつこかったかな(^^;)

今回の二回目のやり方だとコーヒーの味も楽しめてバッチリです。
事前に凍らせるのが多少面倒ですが、何度もやりたい方は100均で製氷皿を買ってきた方が良さそうですね。できた分からジップロックで保存しておけば、使いたい時にすぐ取り出せます。

あとね…三回やった分の写真全部見て今思ったんですけどね、毎度毎度盛り過ぎですねw ホイップクリームとチョコソースが溢れちゃってまあ。カップが微妙に小さいのかもしれんけど、欲張り過ぎてコーヒーフラッペを満タンにしちゃうからいけないんですね。あのカップの7割位までにしとけば、デコレーションもキレイに収まるでしょうw

ということで、フラペチーノ・リベンジでございました。
このクソ暑い夏を乗り切る一助にしていただければ幸いです。

 

本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

自宅でエスプレッソシリーズはこちら♪
『自宅でエスプレッソ マキネッタとの出会い思い出編』
『マキネッタで安く手軽にエスプレッソを楽しむ方法 豆とミルの選び方』 
オススメ
『マキネッタを使うコツとお手入れ/ミルクフォーマーでカプチーノを作ろう』

『バレンタイン徳用割チョコで簡単カフェモカ』
『ミニチョッパーでなんちゃってフラペチーノ』
『ポーレックスミルを電動化♪Codgetハンドミキサーアダプターを試してみた!!』

こちらもどうぞ♪
『タダ同然!!自分でできる腕時計の簡単電池交換』
『灯油で溶かせば楽々♪レンジフードの油汚れ大掃除』

『安物ユニクロダウン 自宅でじゃぶじゃぶアクロン水洗いしてみた』 
『高級ニット ペルー土産のアルパカセーター自宅で手洗いしてみた』 
『100均タッカーでダイニングチェアーの張替えやってみた』 オススメ
『100g99円輸入牛をお酢で柔らか美味しいステーキに』 

コメント