バイクでお散歩 桜の名所(穴場?)飯山観音長谷寺と宮ヶ瀬湖 &相模川芝桜まつり

飯山観音入口 派手な赤い橋
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

暖かいですね~。夏日のところもあるようです。
少しだけ時間が空きましたので近場をお散歩して参りました。 桜を見に、厚木の飯山観音と、おまけで少し足を伸ばして宮ヶ瀬まで。

ポカポカ陽気でとても気持ちよかったです。
そろそろお待ちかねのツーリングシーズンですね♪

ではどうぞ。

スポンサーリンク

飯山観音長谷寺

 (2019.3.4追記)
 当記事は2017年4月に投稿したものです。
 本年平成31年(2019年)のあつぎ飯山桜まつりの概要が、既にオープンなっているようですので、追記しておきます。必要に応じてご参照の上、お役立ていただければ幸いです。

 開催時期:平成31年3月30(土)~4月7日(日)
 ライトアップ:平日18:00-20:00、土日は18:00-21:00(日曜は20時まで)
 詳細は公式ページへどうぞ⇒『第55回あつぎ飯山桜まつり|厚木市』

ちょっとマイナー系ですみません。
そしてこのお寺の名前、「はせでら」ではなく、「ちょうこくじ」と読むのです。「はせでら」っつーと有名な鎌倉の大仏様近くのお寺になっちゃいますのでご注意を。

さてこちら、知る人ぞ知る、桜の名所です。
雑誌なんかでよくやる特集がありますよね。『神奈川の桜の名所●選』、みたいなヤツ。そういうのにチョイスされることも…「たまに」あるそうです。●の数字が多い時に(^^;)A  どっちかというと、『穴場●選』、の方が多いかもね。

でもね、穴場上等です。混んでるところ嫌いだから。
神奈川の桜と言えば何といっても小田原城ですが、時間もあんまりなかったので、本日は近場のこちらにしてみました。ちょうど宮ヶ瀬ダムから南下して、厚木へ通じる県道60号の途中にあります。なんともまあ特徴的な入口(このページトップの写真)は、以前より気になってはいたのですが、実際に訪れるのは今回が初めて。楽しみであります。ワクワク。

尚、当地周辺で行われる厚木市主催(?)の『あつぎ飯山さくらまつり』は4/1(土)-4/9(日)の開催でした。残念ながら、先週の日曜で終わっちゃっておりますが、最終日だった先の日曜日でも、あんまり咲いてなかったようで。本日が結果オーライ、丁度良いのでは?、という思惑であります。

それにしても今年の桜、当初より大分遅れましたねw
先日花見宴会メニューの記事をアップした時は、もう今にも満開、って勢いでしたが、あれから早や三週間。自然の営みは予測不能でありますなw

では行ってみましょう。

スポンサーリンク

途中で芝桜に遭遇

14:00頃のんびり出発。
最初だけ少々、ニワカ雨がポツポツ落ちてきましたが、基本的にはいい天気。ポカポカでいい気持ちです。のんびりバイク流すにはちょうど良い日和でございます。

こちら、JR相模線沿線の某所。

相模線沿線 桜

見事ですね~。コレだけでも十分満足できるな。
写真では分かりにくいけど、既に葉桜になりかかっております。今週の水曜あたりがベストだったのかな。

で、当初予定にはなかったのですが。道すがら、「相模川沿いで『芝ざくらまつり』をやってる」との情報をゲット。ちょっと寄り道して覗いて見ました。

芝さくらまつり看板

なんともまあ地味なバナーですがw
協力金500円の案内もまた手書き感満載で、ほのぼのしております。

土手を登ってみると…

芝桜まつり 

おおー、ナカナカ綺麗ではありませんか。予定外だったので、ちょっと得した気がする。全然関係ないけど、河川敷の方に目をやると…

大凧準備

5月連休の大凧揚げ(『相模の大凧まつり』)の準備でしょうか。骨組みが置いてありますね。スケルトンだとこんな感じなのかw それにしてもデカイね。

土手の上を少し歩いてみました。

芝桜まつり

芝桜って初めて見たけど綺麗ですね。規模的にはそれほどでもなかったけど、十分楽しめました。

ちなみにシバザクラっていうのは、北米原産の多年草、ハナツメクサのことでございます。芝とは全くの無関係、そして、実は桜とも何の関係もありません(汗) これがホントの道草…、失礼。

ま、綺麗だから、コマケーこたあいいんだよ!! ということでしょうかw
このサイズでもこれだけ綺麗なんだから、秩父の羊山公園なんてスゴいことになってるんでしょうね~。

ちなみに…この土手の裏側にはこんな立派な運動場が。

ノジマサッカー場

学生さん?らしき若い人が、アメフトの練習をやってました。ノジマが運営するサッカー場のようです。もしかしてなでしこリーグのノジマステラの練習場かな?

スポンサーリンク

飯山観音へ

さて、本来の目的地へ参りましょう。
座架依橋で相模川を渡って厚木市へ。圏央道が出来たおかげで、この辺は道がメチャ良くなりましたね~。

15分ほどで飯山観音の入口へ到着。ちょうど小鮎川を渡る橋がゲートなっています。

飯山観音入口

桜が満開に咲いているせいもありますけどね。
なんというかこの派手な感じw これに勝てるゲートは歌舞伎町一番街くらいでしょうか。

狭くて細い坂を登ってゆくと、綺麗な桜並木がお出迎えしてくれます。のんびりと五分ほど上がった所に駐車場(無料)があります。

飯山観音 駐車場

駐車場も桜がいっぱいです。こら凄いわ。
車はそれほど混んでませんね。先週の「~まつり」の時だったら、こうはいかなかったかも。

駐車場反対側の広場

駐車場の反対側が公園?というか広場になっていて、そちらにたーっくさんの桜が植わっています。この本数はナカナカの迫力ですね。やや緑がかって来ちゃってますが、十分綺麗。来年は葉桜なしの満開も見てみたいな。菜の花も綺麗です。

お寺の本堂まではこちらの階段を上がってゆきます。キツイわw

長谷寺入口

ゼーゼー言いながら到着。
大した段数ではなかったのですが(汗)

本堂

こちらは桜だらけ、という訳ではないようです。両サイドに大きめの木が一本ずつ。既に1/3くらい葉桜になっちゃってますね。長谷『寺』というものの、参道に手水舎があったり、なんか神社みたいです。

かなり小じんまりとしたお寺ですが、緑に囲まれた閑静な佇まいは心が落ち着きますね。なんかこう、タイムスリップした気がします。

こちら、ありがたいことにお堂に入れます。中は中で、時間が止まったような、平穏な空気。暗がりに夕方の柔らかな光がかすかに差し込んで、とても心地良いですね。なぜか不思議と懐かしい感じがします。

本堂よりの眺め

お堂の方から参道を眺めたところ。人が少なくていいでしょ。さっきいた、下の駐車場の方を見ると…

上からの眺め

ここは高台になっているので、厚木市街を見下ろすように、抜群の眺めが拝めます。上から見る桜も綺麗ですね~。

裏側通路からの眺め

裏側の通路から桜を眺めつつ駐車場へ戻ります。

GB250 桜 菜の花

クラブマンちゃんを駐めた場所へ戻ってきました。菜の花も綺麗ですね。

菜の花

アップはこちら。これが雑草だと思うとゾっとするけどねw
(雑草で四苦八苦した話はこちら⇒『西洋芝のお手入れ 芝刈り…の前に雑草取り』

スポンサーリンク

おまけに宮ヶ瀬ダムまで

せっかくなので県道60号を15分ほど北上し、宮ヶ瀬湖まで足を伸ばしてみました。下界は葉桜になりかけてましたが、標高が高ければ(150m位?)、純度100%の桜が拝めるのでは…との思惑であります。が…

鳥居が原

湖畔園地の少し先、いつもの鳥居原駐車場からの眺め。全然、桜ありませんね。途中でポツポツ桜の木は点在してたんですけどね。紅葉もあかんかったし、ここはいつも枯れとるなw

むしろ観光遊覧船に乗って、岸方面を眺めた方がいい景色なのかな~?
ちなみにダムサイトのビジターセンター、例の「水とエネルギー館」のおばさんお姉さまに確認したところ…

既にヤマビルが活動開始しているそうです!! オソロシス…(((( ;゚Д゚)))

スポンサーリンク

地図でおさらい

たいした行程ではありませんが、一応地図を貼っておきますね。興味のある方はご活用くださいませ。

そろそろ奥多摩周遊道路も立ち寄ってみたいのですが。あそこは標高がさらに高いせいか、バイクの場合、この時期だとまだ微妙に寒いんですよね~。

でも来週になると桜はもう散っちゃってるかな?

 

本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。

こちらもどうぞ♪
『東京マラソンの週末に…8インチミニベロで都内散歩』
『バイクでお散歩 曽我梅林小田原梅まつりと寒川神社』 オススメ
『バイクでお散歩 大雄山最乗寺の紅葉は11月が最高だった』
 オススメ
『バイクで楽々三崎朝市マグロ汁は絶品』
『南伊豆日帰りツーリング 透明度抜群のトガイ浜&中木漁港』

コメント