DIY・手作り

重曹・洗剤より簡単!!油汚れを灯油でクリーニング♪キッチンレンジフード換気扇シロッコファンとカバーフィルターのDIY掃除方法

いつもご覧くださってありがとうございます。半年振りにキッチンのレンジフード、油汚れの掃除をいたしました。昨年末、相当頑張って綺麗にしたのにもう汚れてます…ああ、切ないわ~、諸行無常なり(T_T)ということで前回同様、灯油を使ってイッキにピカ...
【自宅の庭でバイク弄り】メンテナンス整備・修理・レストア

自宅の庭でバイク弄り GB250オイルフィルターエレメント交換

いつもご覧くださり、ありがとうございます。久しぶりのクラブマンちゃん整備日記です。昨年の10月、鈴鹿F1直前にやった各種点検整備&プラグとオイル交換以来の、なんと約8ヶ月ぶりのオイル交換でございます。ホントはもっと頻繁に交換してあげたいので...
美味しい食べ物飲み物

自家製手作りクラフトビール番外編 澱(ビール酵母)を再利用!!サプリ?肥料?栄養価高く便秘に効果

いつもご覧下さりありがとうございます。だいぶ暑くなってきましたね~。みなさん、ビール作ってますか?自家製ビールを作ると必ず発生する『澱(おり)』、だいぶ溜まっちゃって処分に困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?まあ、捨ててしまえば...
イベント・お出掛け

応募方法はこちら♪陸上自衛隊富士総合火力演習2019年(令和元年度)チケット受付開始!!倍率高いが応募しなきゃ当選しないヨ

(2019.6.1追記更新)いよいよ本年度(2019年度)も開催要項の告知、および、応募受付が開始されました。受付期間は開始・締切とも昨年より二週間ほど前倒しとなってますね。当記事は元々2017.6.6に投稿したモノですが、応募券の選び方等...
イベント・お出掛け

室屋選手優勝!!レッドブルエアレース日本ラウンド(千葉)チケット不要の浦安駐機場&滑走路で無料観戦してみた

(2019.8.25追記・最終更新)当記事は2017年6月4日に投稿したモノです。現地観戦をご検討の方は、主催者ほかの最新情報をよくご確認ください(本文中にリンク先を掲載しておきました)。まだ正式なアナウンスはありませんが、例年滑走路として...
ツーリング情報&ルートガイド

GB250信州バイクツーリング 嬬恋パノラマライン-志賀草津高原ルート-山田温泉-ビーナスライン霧ケ峰

いつもご覧くださってありがとうございます。先日投稿した浅間ヒルクライム観戦の続き(後編)です。実は今回の本来の目的はこっちの長野一周ツーリングですからね(汗)。とりあえず、行ってみたかった信州高山温泉郷の山田温泉を初日のゴール(宿泊地)とし...
イベント・お出掛け

名車がズラリ!!チェリーパークライン封鎖コースのイベント『浅間ヒルクライム』観戦してきた

(2019.7.4追記)この記事は2017年5月31日に投稿したモノです。昨年(2018年)は会場と時期の変更があり、半年後ろ倒しの11月3日(土)-4日(日)、「パルコール嬬恋」をメイン会場とした周辺道路での開催でした。本年(2019年)...
DIY・手作り

お尻痛い!!クッション硬いマウンテンバイク(自転車)穴あきサドルに交換&シートカバー(革)張替え

いつもご覧下さりありがとうございます。我が家にひっそりと生息するマウンテンバイク(自転車)のサドル交換をいたしました。ついでに外した古いサドルさん、捨てちゃうのも何ですので、一旦綺麗に分解清掃した上でカバー(革)を張替えてみました。結論から...
キャンプ関連ネタ【装備・食事など】

ペットボトルで使う100均携帯用ウォシュレットをテスト!!…&温水洗浄便座気になるノズルの掃除

いつもご覧くださりありがとうございます。ちょっとシモっぽい話です。 就寝前に軽~く寝酒でもあおりながらフフフ、と流してくださいませ。食事中の方は読んじゃダメよ♪ではどうぞ。
DIY・手作り

【進行中】大玉トマト&ミニトマト!!プランター家庭菜園トマト栽培観察日記

(最新更新:2017.9.1)いつもご覧下さりありがとうございます。興味の無い人には全く無用な新企画。観察日記(栽培記録)として現在進行形でお届けして参ります。不定期に写真を撮って、地味~に更新して行きますので、お楽しみに。多分収穫は7月頃...
スポンサーリンク