いつもご覧下さりありがとうございます。
クッサ~イ、ニオイネタです。
若干コキタナい内容を含んでおりスミマセンが、歯磨きの話であります。
最近ふと気づいたんですけどね、歯間ブラシ…というかデンタルフロス(糸ようじ)のコツ、奥義(?)を会得たような気がします(アホだねw)。
忙しくて時間がないと、フロスどころかハミガキ自体もする気にならんでしょ。
が、面倒くさくても最低限、「ココの歯間だけスいときゃええで」というポイント、要はゴミが溜まり易い「臭いツボ」の話です。想像するだけで臭ってきそう…(゚∀゚)
ネタの性格上、食事前の方など、ご自身の判断でお控えくださいませませw
ではどうぞ。
口が臭いだけでは済まない、歯を大事に
みなさん、ちゃんと歯を磨いてますか?
世の中には一切ハミガキせずとも、まったく虫歯にならない、…という特異体質な方もおられるようですが、善良なフツーの市民は日々の継続が大事であります。
口臭の思い出
小坊の頃、同級生に口がクッサ~いO君という子がいてね。
虫歯…だったのかなぁ?酸っぱいような刺激臭で、どっちかというと食べカスが発酵した歯垢(歯石)系のニオイだったかもしれません。アレは今風に言うところの扁桃腺の『臭い玉』だったのかもしれませんな。いずれにしても子供ですからね、何かに夢中になって、デッカイ口開いてツバを吐きながら大声でしゃべったりすると、周囲は大惨事でありました(^^;)
ハミガキをサボると…因果応報
それとは別に最近時思うこと。朝起きた際のじいじの口がくせーことクセーことw
CMでよくあるでしょ、口から黄土色の煙というか雲みたいな息が広がってくるやつ。寄ってきた飼い猫が顔背けちゃったりする、あんなイメージです。
おじいさん特有の、例のモワ~っとした息。
虫歯的な刺激臭…というより何だろうな、こう、台所の三角コーナーみたいな腐敗臭つーかなw
リスナーが高齢者に偏ってるのか知らんけど、ラジオ日経で毎日のように流される『もわーっとした…』のCMアナウンス。聞いてるだけで臭ってきそう、お悩みのお年寄りが多いんでしょうね。虫歯、歯周病というよりは入れ歯の手入れなのか、胃が悪いのか。
ということで、メンドクサイけど毎日ちゃんと歯を磨きましょうね。
口臭対策の商品、ブレスケアだのリステリンだの、いろいろあるけど、基本はハミガキです。子供の頃から虫歯と縁が切れなかった管理人も、会社を辞めた十ン年前以来、時間があるので毎日キチンと歯磨きしています。おかげでその間、親不知(親知らず)の抜歯と奥歯の根幹治療(詳しくは過去記事⇒『歯医者さんの思い出』)はありましたが、虫歯とはほぼ無縁。
歯磨きと虫歯の間にはシッカリと因果関係があるのであります。
若い頃に不精したせいで入れ歯だらけのじいじを見てると、食い物に難儀してるのがよく分かります。固い肉は食えないし、お煎餅みたいなものは砕けた粒子が入れ歯と歯茎の間に挟まって絶叫するという。
あんな風にならないように、今のうちにがんばろ、と素直に思うのでありますね。
(硬い輸入牛肉を柔らかくする方法はこちらの記事もどうぞ⇒『お酢で柔らか♪99円豪州産牛で美味しいステーキ』)
昔と違う、正しい歯磨き方法、ハブラシの使い方
んで、そのハミガキの方法も、昔と今では随分変わったようです。
小生が子供の頃は、歯ブラシは歯茎から歯先へ回すように、と教わりましたが、これは今では『嘘』となっとるようですね。管理人も随分前に、とある歯科医院の歯科衛生士さんに指導してもらい、以来、そのやり方を守っています。
- 歯ブラシは鉛筆を持つように、柄の端を軽く握り
- 外側は歯茎との境目を小刻みに横方向に
- 内側は歯と歯の間を縦方向に
- ブラシの角を使って歯間の溝にある歯垢(プラーク)を掻き出すように…
…etc.
基本的には軽めに当てる感じ。
これで面白いくらい食べかすが取れます。歯磨き粉をたっぷり付けて、力任せにゴリゴリ、血が出るまで磨いても無駄なのでありますw
『歯ブラシ屋さん』の公式動画
と言ってもまあ、小生も歯医者じゃありませんのでね、専門的な話は以下でご確認を。
ライオンの公式動画です。
わずか2分ほどの動画ですが、要点がまとまっていて理解しやすいですね。
ちなみにもう一個。こっちはサンスターの公式、ややロングバージョンです。
やや冗長かな、とも思いますが、ライオンで端折ってた部分も触れてるようなので、時間のある方は両方どうぞ。
毎日習慣化するだけでOK
管理人は、この方法で朝晩だけ(昼はせず)です。
ポイント…と言っていいのか分からんけど、時間を掛けてジックリ丁寧に磨くことでしょうかね。それでも朝は割と手短に3-4分、夜は風呂に入りながらゆっくりと、気が済むままにやっとりますね(^^;)
まあサラリーマンとかだとナカナカそういう時間もないんですよね~。
ですが、年取ると疲れが溜まりやすくなるしね。
シャワーだけだと疲れが取れませんので、ゆっくり湯船に浸かる時間くらいはナントカ確保したいものです。そのついででハミガキを習慣化すればさほど苦になりません。
尚、やや脱線しますが、適度な温浴によって免疫力もアップします。
近年の研究で、「がん」も免疫力低下と無関係ではない、と言われるようになりました。数年前に肺がんの精密検査&経過観察を経験した小生も、多少気を遣っておるのであります(^^;)
(過去記事もどうぞ⇒『肺がんCT精密検査と経過観察』)
週一でデンタルフロス(歯間歯垢除去)すれば完璧
で、本日のお題です
前述のハミガキだけでも、キチンと習慣化すれば虫歯予防としては十分かと思います。ですが、さらに徹底するなら、デンタルフロス、いわゆる糸ようじ、これを週一くらいでやっとけば完璧かと思います。
管理人も、たまーに気が向くと歯間に糸を通してシコシコ掃除しとったのですが…、
最近時、コツと言うか…ここを抑えときゃOK、というツボが分かったような気がします(^^;)
そう、クッサ~いニオイが溜まる場所、リードタイムが大方把握できたかと(大袈裟なw)
まぁ歯石の予防にもなるしオススメしときます。
ハッキリ言って、もうリステリンとかいらないんじゃないかなぁ。
オーソドックスな「糸を両手で持つ」タイプのデンタルフロス
んで、現在、我が家の洗面所にあるのがコレ。
ライオンはクリニカブランドの何の変哲もないデンタルフロス。
この商品…、コンパクトで、なおかつ糸が細いのも歯間に入りやすくて良いんだけど、チョット使いにくい…というか正直、あまり オススメしません。糸の素材なのかワックスのせいなのか、指がツルツル滑ってうまく掴めないんですよね…。特に奥歯の方をやろうとすると最悪で、長尺に無駄にビローンと切り出し、指にグルグル巻にしないと全然ダメです。あんまり経済的じゃない。
実は薬局で間違って買っちゃったのよね。
やはり旧ジョンソンエンドジョンソンのブランドだった、定番のこちらの方がオススメかも。
一応貼っときましたけど、別に通販で買うこたありません。近所のドラッグストアへGO。
尚、「初めてなので使い方がよー分からん」という方は、サンスターのこちらのページをどうぞ。
⇒『Mouth & Body PLAZA|正しいデンタルフロス使用法』
最初はちょっとだけスキルが要るけど、すぐに慣れると思います。
30-35cm位に切り出して、両手の中指辺りに上手いこと掛け、歯間を一箇所ずつ丁寧にサラッてゆきます。奥歯の方が多少難しいですが、慣れればサクサク出来るようになるはず。最初は途中で切れちゃったりしますが、上手くなると一回で足りるように、つまり、歯間をすべて一通り掃除した位で丁度寿命になるかと。
奥歯にクッサ~い歯間スイートスポット(?)を発見
…で、まぁ最初のうちは、前歯の方とかね、比較的隙間が広いので、定期検診なんかでも歯石が取れたりして。鏡でも見やすいし、その辺を弄って満足するのですが、やっぱりハブラシが入りやすいせいか、さほど食べカスが溜まってる訳でもないんですよね。ま、気分的にはスッキリするけど。
ところが…
最近分かったんだけど、ポイントは奥歯
四の五の言ってても面倒なので、図解するとこうです。
クっさ~いポイントがズバリこの四箇所。
奥から3本目までの間、左右四箇所×上下で合計8箇所ですね。
ここがね、毎日どんだけ丁寧にハミガキしてても、臭くなります(^^;)
一週間に一回くらい、デンタルフロスで一通りすいてるのですが、この8箇所を通した直後の糸(フロス)のニオイを嗅ぐと…、クッサ~ って匂いがするんですよねぇ( ゚д゚)oh no!!
まあ、どうしてもハブラシが入りにくい場所ですからね、除去できなかった微小な歯垢(プラーク)が少しずつ堆積するんでしょうね。で、一週間もするとだんだん発酵してくると(;・∀・)
逆に、前歯の方なんか全然ですからね。
むしろ面倒くさかったら奥歯だけやっときゃ十分かも。
まあ一度お試しあれ。騙されたと思ってやってみ。
くっさいのとれるからw
嗅いだら分かる、くっさいやつや(お祭り男風に)
親知らず(親不知)を抜いてない場合
補足です。管理人は30代までに4本とも全部抜いてしまいましたが、まだ残ってるよ~ん、という方は若干注意深くケアしてあげた方がよろしいかと思います。奥歯の溝がもう一ライン(上下左右で計4箇所)増えるだけでなく、単純に狭いですからね、ハブラシもやりにくいです。
そんなんで、やっぱり親知らずは虫歯になりやすいですよね。
ある意味抜いちゃった方が手前の歯のメンテはしやすいとも言えますが…
なんとか無事に維持してる方は頑張ってくださいませ。
奥歯に特化するなら柄付き糸ようじタイプが使いやすい
…んで、前述の通り、デンタルフロスはちょっとだけスキルが要る上に、奥歯はナカナカやりにくいのであります。つーことで、ここで出てくるのが糸ようじ。これが奥歯にジャストフィットでおすすめ。
この商品も一応貼っときましたけど、おそらくドラッグストアのPB(プライベートブランド)なんかで激安品があるはずです。お店で探してみましょう。100本200円とかそんな感じで。
使い方ですが、あんまり何も考えずに、口の真横から突っ込むだけでOK。
奥歯の隙間にピッタリ角度で入ります。慣れも何もありません、鏡さえあれば誰でも出来るかと。まさに奥歯の為に存在するような糸ようじ。最初はこっちの方が良いと思う。
ただし、安い分、REACHなどのデンタルフロスに比べて、糸自体のクオリティが落ちるっていうかな。割とすぐ糸が切れやすいのが難点です。
なので、とりあえず奥歯上下8箇所から始めて、糸が保ったら最後に前歯もオマケでやる、みたいな感じでもよいかと。前歯は汚れが溜まらないので二週に一回、一ヶ月に一回とかでも大丈夫でしょう。
最初は奥歯だけで糸がボロボロになると思いますが、慣れると一本で全部賄えるようになるでしょう。
まとめ
ということで以上、しょーもない臭いネタでございました。
まあやったこと無い方は一度、騙されたと思ってどうぞ。自分の奥歯の歯間のニオイ、実際に嗅いでみてビックリしてみてくださいませませ(^^;)
週一回やるだけで十分キレイになりますのでね。
そして長い目で見れば、「お口くさ~い…」だけでなく、歯の健康にも繋がります。
厚生労働省と日本歯科医師会が推進する『8020(ハチマルニイマル)運動』というものがあります。80歳になっても自分の歯を20本以上残そう、という趣旨です。入れ歯になると食えないモノがあれやこれやと増えますので、結果、人生の楽しみの大きな部分を失い、切ない老後にならないようにね…ってことですね。
…というか、そもそも本来、哺乳類は歯が抜け落ちたら事実上、『寿命』なんですよね。
モノが食えなくなる=生物としてジ・エンド。入れ歯使って延命しちゃうの、人間だけなのです。
周囲にいる入れ歯の爺さん婆さんを見てると、「えー、80歳で20本なんで無理でしょ…」、と思いがちですが。
管理人は現在28本、親不知(親知らず)以外はすべて生きてます。
そして過去に虫歯で一部削って被せ物をしている歯が10本、無傷な歯は18本です。
ですが、ここ10ン年で新たな虫歯はほぼ無し。過去の被せ物が取れたことがあったくらい。
案外、イケるんじゃね?という気がしています。
ということで、ワシも今日から、と思ったアナタ、丁寧なハブラシと糸ようじ、早速始めてみましょうネ。
尚、本文中の記載は歯医者どころか専門家でもない、単なるイチ消費者(=シロート)の経験に基づく所感であります。事実関係に間違いがある可能性も無くはありませんのでね、大事なことは直接歯医者さんへご相談の上、ご自身で確認してくだされ。分かってると思うけど、念の為。
本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。
こちらもどうぞ♪
⇒『100均携帯ウォシュレットをテスト!!…&温水洗浄便座の気になる汚れ事情』 オススメ
⇒『禁煙成功早や10周年記念♪離脱症状克服は「勢い」だった』
⇒『74.6→67.8kg少しの運動と食事制限でスローダイエット♪2016年体重推移の記録』
⇒『肺がん経過観察CT精密検査二回目の結果確認』
⇒『保険適用で根管治療してくれた歯医者さんほか思い出の先生達』
⇒『激安送込98円ハッカ油で虫除けスプレー作ってみた』 オススメ
⇒『グロ注意!!鼻の角栓除去の動画が気持ちよすぎる件』 オススメ
⇒『底の穴開きが一瞬で消えた(笑)人工ダウンのグンゼルームシューズが暖かい』
⇒『話題の高反発マットレス!!コスパ抜群のエイプマンパッドを買ってみた』
コメント