一葉

キャンプ関連ネタ【装備・食事など】

具材・レシピは適当、鍋不要でツーリングキャンプにおすすめ!!人気の簡単カマンベールチーズフォンデュ自宅で試してみた

いつもご覧くださりありがとうございます。以前に『お花見アウトドア宴会メニュー』の記事でも少しだけ触れました、チーズフォンデュの話。「ノーマル」のチーズフォンデュも良いですが、カマンベールを丸々一個、そのまま鍋代わりに使う新技が巷で流行の兆し...
【自宅の庭でバイク弄り】メンテナンス整備・修理・レストア

自宅でバイク手洗いGB250プロ仕込(笑)おすすめ洗車方法♪細部を磨けば新車の輝き?

いつもご覧くださり、ありがとうございます。久しぶりに気合入れてバイクを洗いました。ただ水洗いしてワックスかけるだけでなく、メッキ、アルミ系パーツを研磨したり、白ずんだ樹脂系パーツを艶々にしたり、イロイロ隅々までアレコレと一通り磨いて仕上げて...
DIY・手作り

ドライクリーニング不要!!ダウンジャケット洗濯お手入れ♪ユニクロダウン自宅で手洗いしてみた

いつもご覧くださりありがとうございます。先日のアルパカセーター手洗いと似たようなネタですみません(^^;)衣替えの季節…はもう大分過ぎてますけどね。安物ですが、おかげで何時でもドコでも気にせず使えるユニクロのウルトラライトダウン、自宅でジャ...
DIY・手作り

重曹・洗剤より簡単!!油汚れを灯油でクリーニング♪キッチンレンジフード換気扇シロッコファンとカバーフィルターのDIY掃除方法

いつもご覧くださってありがとうございます。半年振りにキッチンのレンジフード、油汚れの掃除をいたしました。昨年末、相当頑張って綺麗にしたのにもう汚れてます…ああ、切ないわ~、諸行無常なり(T_T)ということで前回同様、灯油を使ってイッキにピカ...
【自宅の庭でバイク弄り】メンテナンス整備・修理・レストア

自宅の庭でバイク弄り GB250オイルフィルターエレメント交換

いつもご覧くださり、ありがとうございます。久しぶりのクラブマンちゃん整備日記です。昨年の10月、鈴鹿F1直前にやった各種点検整備&プラグとオイル交換以来の、なんと約8ヶ月ぶりのオイル交換でございます。ホントはもっと頻繁に交換してあげたいので...
美味しい食べ物飲み物

自家製手作りクラフトビール番外編 澱(ビール酵母)を再利用!!サプリ?肥料?栄養価高く便秘に効果

いつもご覧下さりありがとうございます。だいぶ暑くなってきましたね~。みなさん、ビール作ってますか?自家製ビールを作ると必ず発生する『澱(おり)』、だいぶ溜まっちゃって処分に困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?まあ、捨ててしまえば...
イベント・お出掛け

応募方法はこちら♪陸上自衛隊富士総合火力演習2019年(令和元年度)チケット受付開始!!倍率高いが応募しなきゃ当選しないヨ

(2019.6.1追記更新)いよいよ本年度(2019年度)も開催要項の告知、および、応募受付が開始されました。受付期間は開始・締切とも昨年より二週間ほど前倒しとなってますね。当記事は元々2017.6.6に投稿したモノですが、応募券の選び方等...
イベント・お出掛け

室屋選手優勝!!レッドブルエアレース日本ラウンド(千葉)チケット不要の浦安駐機場&滑走路で無料観戦してみた

(2019.8.25追記・最終更新)当記事は2017年6月4日に投稿したモノです。現地観戦をご検討の方は、主催者ほかの最新情報をよくご確認ください(本文中にリンク先を掲載しておきました)。まだ正式なアナウンスはありませんが、例年滑走路として...
ツーリング情報&ルートガイド

GB250信州バイクツーリング 嬬恋パノラマライン-志賀草津高原ルート-山田温泉-ビーナスライン霧ケ峰

いつもご覧くださってありがとうございます。先日投稿した浅間ヒルクライム観戦の続き(後編)です。実は今回の本来の目的はこっちの長野一周ツーリングですからね(汗)。とりあえず、行ってみたかった信州高山温泉郷の山田温泉を初日のゴール(宿泊地)とし...
イベント・お出掛け

名車がズラリ!!チェリーパークライン封鎖コースのイベント『浅間ヒルクライム』観戦してきた

(2019.7.4追記)この記事は2017年5月31日に投稿したモノです。昨年(2018年)は会場と時期の変更があり、半年後ろ倒しの11月3日(土)-4日(日)、「パルコール嬬恋」をメイン会場とした周辺道路での開催でした。本年(2019年)...
スポンサーリンク