【バックナンバー[2020-9]】最新予習版 株主優待 お得&人気の換金ベース利回りランキング

東証画像
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

お待たせしました。

2020年9月末権利落ち優待銘柄の最新ランキングです。オークションや金券ショップ等の換金相場を考慮したランキングです。(どんぶり主観)
株価、一般信用在庫等は9/7(月)に収集したデータを反映しています。
次回当日速報版の更新は、9/28(月)お昼頃の予定です。権利付最終日当日時点の空売り規制や貸借情報、一般信用在庫、逆日歩MAX想定額、…等のデータ付でお届けします。
(⇒9/28(月)公開しました♪9月末権利付き最終日の当日速報版はこちら

ではどうぞ。

スポンサーリンク

2020年9月末株主優待銘柄のトピック

近年恒例の8月猛暑もようやく峠を越え、日が沈むとかすかに秋の気配が漂いはじめましたね(;´Д`)ヤレヤレ
この時期、富士山のマイカー規制終了を待って、五合目までのご来光ツーリングを楽しみにしてるバイク乗りの方…コロナで今年はどうなっとんのやろ?(こちらの過去記事もどうぞ⇒『バイクで楽々♪富士山五合目でご来光』

そしてビール類税率段階的一本化スタートまであと3週間。
既に大手スーパーでは最後の値引き合戦が佳境を迎えておりますが、安くて美味しい本麒麟やゴールドスターがお安く楽しめるのもあと僅か(過去記事⇒『イオンPBバーリアルがキリン製に♪ビール類酒税一本化の影響も考察してみた』)。ま、10月からは一番搾りが安くなるんだけどネ♪

ということで、9月の株主優待です。
早いもんで中間決算のピーク。優待マニアとしては、3月ほどではありませんが、取りこぼしは許されない重要月。慎重に丁寧に見て参りましょうね。

まずは恒例の月中銘柄について。
5銘柄だけと僅かですが、一応リスト一番上に載せておきました。9/20決算日(権利付き最終日は9月16日(水))で、9878セキド、9040大宝運輸、7646PLANT、9950ハチバン、2551マルサンアイとあります。しかしながらクロスは事実上無理ゲーですので、月末に注力しましょう。
それにしてもセキドは酷い改悪でしたなぁ(^^;)

月中(月末以外)に決算日を迎えるマイナー系優待銘柄の主要ドコロはこちらにまとめてあります。よろしければご参考になさってください。
『月末だけじゃない!!15日20日の優待銘柄もたまにはチェック』

では、メインの月末銘柄へ参りましょう。

———————————————————————————————–

カレンダー フリー素材『権利付最終日カレンダー【逆日歩日数付き】』
↑こちらに来年の権利付最終日を一覧でまとめてありますので、よろしければご活用ください。(2020年版に更新済みです♪)

逆日歩日数もおまけにつけておきました。
機械的に作成しましたので間違いはないとは思うのですが、一応最終的にはご自身で確認してくださいね(汗)。

————————————————————————————————-

9月の月末権利付最終日は9/28、月曜日ですので、逆日歩日数は「1日」です。昨年に引き続きの「1日」逆日歩、素直にウレP(*^^*)
制度信用もフルに活用してうまくカッパぎましょう。

まずは利回り上位、定番の貸借銘柄を眺めていくと…
Max(最高料率)時でも『安全圏』なのは、4718早稲田アカデミー、8214AOKI、2652まんだらけ、9831ヤマダ電機、3232三重交通、9675常磐興産、7524マルシェ、8136サンリオ、…と挙げていくとキリがありません(^^;)
その上、長期だとさらにお得ゾーン的な銘柄もチラホラ。

最近新設の早稲田アカデミーですが、初年度の昨年はまあまあ良好な換金相場だったようですね。ですが、今年はコロナもあるし、習い事関係はどーなんですかね…。ま、他にも多くの銘柄で買取半額とか7割減損とか、すさまじく毀損してるケースも珍しくないですのでご注意を。
特にエンタメ(ジム、カラオケ、テーマパーク系も)、交通(鉄道・航空・旅行)、アパレルとかが顕著。なかでもサンリオピューロランドは悲惨です。

そして先の見えない業績悪化の影響もチラホラ。
ANAやJAL、コロワイドと並んで9月の大口(?)、スター銘柄とも言える、ゴルフ優待券の平和。しかし…、直前に改悪が来ましたね~。アコーディアが無くなった時を思い出した方も多いでしょうか。ゴルフの二大優待券が消えて、ヨドコウや東建の優待券相場が高騰…なんてことはないだろな。

尚、余談ですが、レオパレス21が密やかに退場したのも忘れないでやってくださいね(^^;)オセワニナッタヨ

一般信用ですが…
制度で十分イケル今月のような状況だと、早くから慌てて建てる必要もないですが一応おさらいすると…、

ローコストの日興を中心に、定番どころはまだまだ余ってますね。
とはいえ、制度売できないモノや、一部マニアック系は既に争奪戦の様相を呈しておりますな。コスト高で不人気のauカブコムも同様の傾向。

対して、楽天長期はほぼ出尽くし。
うーん、なんだろうなこれは。14日モノで少しは出てくるのでしょうか?

SBIとGMO短期(15日)は、既に9/7(月)よりスタートしてます。

しばらく開店休業状態だったマネックス売短(15日)は9/8(火)からスタート。
そして今月はやる気を見せてきたようで、一気に銘柄数が増加。ですが…スタート時刻が「19時半~20時半『くらい』」って何やねん。スクリプター以外の一般顧客はお断りなのだろーか。ある意味、斬新な発想。

その他、楽天・カブコム短期(14日)は7/18(木)からですね。

 

尚、2018年8月よりGMOクリック証券でいよいよ一般信用売が開始となりました。使い勝手や扱い銘柄数などはまだまだですが、今後の改善に期待です。GMO優待で手数料キャッシュバックがあるし、たま~に他社にない銘柄で役に立ったりすることも。
資料請求は公式ページへどうぞ⇒GMOクリック証券

その他、2019年末は各社一斉に手数料の無料化、一部無料化、大幅値下げ、一日信用の無料化など、大きな変化がありました。一応、現状をまとめときましたので、こちらもご参考にどうぞ。
『信用手数料証券会社別価格帯別比較一覧表』

各社一般信用の在庫確認方法はこちらの記事もご参考に
『CSV一括ダウンロード♪証券会社別一般信用売り在庫確認方法』

せっかくですから楽しんで予習しましょうね。
お役に立てていただければ幸いです。

スポンサーリンク

毎度恒例のお断り

毎度しつこくて恐縮ですが、お金に関わることですので念押しします。
ほとんどの方は理解していただけるのですが、今一度下記注意事項をご確認の上、ご理解承諾いただけた方のみ自己責任でご活用ください。

  • 個人利用の目的で収集・整理したデータをおまけで公開してるだけです。(内容の正確性についての保証は一切いたしません。) 
  • 特に換金相場はオークションや金券ショップなど流動的な情報などから、まあこんなもんかな?と管理人の「主観」でアバウトに設定してます。
  • 優待内容の変更・廃止・新設などアップデートに追いついてないことも多々あります。
  • 当日速報版における、株価、空売り規制、一般信用在庫などは、現実にはリアルタイムに変動します。当然それに伴い逆日歩最高料率(MAX)も変動します。
  • なので最終的にはご自身で確認の上自己責任で!!
  • 無断転載されてもわかるように意図的に改竄データが混ぜてあるかもしれません(ウソです)

このページの文章・情報等に基づいて被ったいかなる損害についても、 管理人は一切責任を負いません。わかったね!!

スポンサーリンク

2020年9月の株主優待換金相場利回りランキング最新予習版

  • 金額が黒字になっているものは転売データが見つからないか極端に少ないため、換金不可と判断したものです。(食品やカタログギフトなども含む)
  • 具体的な優待内容詳細は手元にはデータがありますが、管理人のメモ書きがあまりに乱雑でお見苦しい為、当面控えますwご自身でご確認ください。

※却って見にくいとのご指摘があり、長期保有での金額掲載はやめました。原則として単年での優待額を記載しています(長期保有の方は各自で管理してますもんね)。

(注意)周知の通り、コロナ禍に伴う営業活動の制限により、業種によっては換金時価が一時的に「極端に」減損している可能性があります(外食・レジャー・交通など)。表中の優待金額(換金相場)は例年相場を元に総合的に勘案して記載してます。コロナの流行が収まるまでは、極端な乖離が発生する可能性があることを予めご承知おきくださいネ。

9月はデータが多過ぎる為、画像ファイルを二分割しております。ご注意ください。

20200930株主優待利回りランキング 最新予習版

20200930株主優待利回りランキング 最新予習版

↑クリックすると画像拡大します。


↑2018年8月よりGMOクリック証券でも一般信用売り(短期・無期限)が開始!!

スポンサーリンク

お知らせ

おまけ情報です。当ブログの更新情報を、SNS(ツイッター、Facebook)でお届けしています。いち早くお知りになりたい方は、右サイドバー上方PROFILE(酉の市熊手写真)の下の、「ご希望の」SNSメニューボタンよりフォロー登録してくださいね♪

スポンサーリンク

お知らせ2

もう一個お知らせです。
カブコムが開拓した株主優待の一般信用クロス取り市場、SBI、楽天証券に続いて最近ではGMOクリックやマネックス、SMBC日興なども相次いで参戦、さらに以前より地味にサービスを提供していた松井や大和、岩井コスモなども含め、活況の様相を呈しております。

ということで、手数料や金利貸株料などのコスト、取り扱い銘柄数、その他各社の特徴など、情報収集とともに一通りまとめてみました。口座の追加を検討中の方は、よろしければご参考になさってください。
『管理人愛用口座も♪株主優待にオススメな証券会社6社+4社!!』

 

本日も最後までご覧くださりありがとうございました。

困った時に役に立つ??株主優待便利情報はこちら♪
『最安証券会社が一目で分かる!!価格帯別信用手数料比較一覧表』 オススメ
『権利日必須テク!!楽天⇔カブコム⇔SBI証券口座間で余剰資金を”即時”入出金する方法』

『2020年権利付最終日カレンダー【逆日歩日数付き】』
『益出し損出しで年末節税♪証券会社別特定口座年間損益データ確認方法』
オススメ

『譲渡損益通算&繰越も♪マイナンバーカード不要のパスワード式でe-Tax確定申告やってみた』
『株主優待券の換金相場の調べ方♪金券ショップ買取価格とヤフオク落札データ』

『CSV一括ダウンロード♪証券会社別一般信用売り在庫確認方法』

こちらの株主優待ネタ記事もどうぞ♪
『GMO優待「使えない」くまポンギフト券で買ったガラクタあれこれ』
『月末だけじゃない!!15日20日の優待銘柄もたまにはチェック』

『涙と笑い 株主優待 高額逆日歩オモシロ銘柄ランキング』 オススメ
『貰ってガッカリ 雑誌は書かない株主優待脱力銘柄』

『株主総会お得なお土産勝手にランキング30選』 オススメ

 

コメント