イベント・お出掛け 2回で元が取れる?人気の水族館一覧20選!!お得で割安な年間パスポートのおすすめ いつもご覧下さりありがとうございます。先日投稿したメダカ水槽の記事(⇒『白メダカの思い出♪GEX激安水槽と100均で揃う道具類』)でも触れましたが、ちょっと前から個人的に少々気になっていて、暇な時に調べていた案件です。ある程度まとまった情報... 2018.08.01 2020.10.09 イベント・お出掛け節約生活
【自宅の庭でバイク弄り】メンテナンス整備・修理・レストア GB250カウンターシャフトのスプライン摩耗が延命限界!!フィキシングプレート交換も遂にエンジン腰下オーバーホール(OH)は不可避? いつもご覧下さりありがとうございます。久しぶりのGB整備ネタです。かなりのマイナー小ネタですが、当然、忙しくて手抜きしてる訳じゃない…ハズはありません。まさに貧乏暇なし、時間が全然無いのよね~。あーしんど。ですが話の中身は実は結構深刻で、今... 2018.07.21 2019.04.09 【自宅の庭でバイク弄り】メンテナンス整備・修理・レストア
節約生活 かわいい白メダカ飼育の思い出♪GEX激安30cm水槽セットと100均グッズでレイアウトがオススメ いつもご覧下さりありがとうございます。たま~に出没するシリーズ。、持ち物の写真を撮って並べただけの自己満足投稿。押し入れを整理で出てきた、むかーし白メダカを飼ってた30cmミニ水槽一式処分いたしました。懐かしかったので道具一式の写真を撮って... 2018.07.15 2020.10.15 節約生活雑談日記
DIY・手作り 卒業アルバムの処分!捨てる前にスキャナーで自炊してみた♪デジタルデータ化すれば後悔の心配無用 いつもご覧下さりありがとうございます。久しぶりの自炊ネタ、ScanSnapで卒業アルバムの電子データ化をやってみました。過去二回の自炊ネタはこちら⇒『レンタルもおすすめ♪ヤフオク購入のScanSnapS1500で文書電子化&自炊が爆速に!!... 2018.07.03 2020.10.12 DIY・手作りPC・ネット・WordPressなどの備忘録
DIY・手作り スクリューバック式裏蓋腕時計の電池交換♪中華激安3点支持オープナー使ってみた いつもご覧下さりありがとうございます。以前に一度、投稿した、腕時計のセルフ電池交換。(詳しくはこちら⇒『ほぼコストゼロ!!自分でできる腕時計の電池交換』)前回は裏蓋が圧入式で押し込むだけの簡単な安時計でしたが、今回はやや難易度が高いスクリュ... 2018.06.19 2019.10.28 DIY・手作り
DIY・手作り 貝印ハンドミキサー故障の分解修理(?)やってみた♪社外アタッチメントでビーター受軸プラスチックギアが真っ二つ!!移植でなんとか延命?…(^^;) いつもご覧下さりありがとうございます。定番化しつつある『分解してみた』シリーズ。なぜなら、アレもコレも壊れよるという困った状況が頻発しとるためでありますネ(^^;)んで、今回の『お題』は家庭用の電動ハンドミキサー。お婆ちゃん風に言うと泡立て... 2018.06.04 2020.10.18 DIY・手作り美味しい食べ物飲み物
PC・ネット・WordPressなどの備忘録 玄人HDDケースKURO-DACHIでクローン作業♪ハードディスク⇒SSD換装したら爆速過ぎ!!瀕死のノートPC ThinkPadX201が甦った!! いつもご覧下さりありがとうございます。前々から何時かやらねば、と思っていたメインPC(デスクトップワークステーション)のSSD換装。図らずも「そろそろ捨てる時期かな?」と思っていたサブ機のノートPC(X201)の方で先に試すことになりました... 2018.05.22 2018.06.24 PC・ネット・WordPressなどの備忘録
DIY・手作り ラウンドアップ、ネコソギ…グリホサート系除草剤を41%原液500ml希釈タイプに代替したら激安コスト1/30になった話♪庭の雑草取りの効果は…? いつもご覧くださってありがとうございます。ケチネタの雑談記事です。園芸の…と言うか、雑草によく効く家庭用液体除草剤の話。毎年この時期になると、ドコからともなく現れてはアッという間に版図を拡大する雑草帝国。エンドレスで繰り返される戦いは終わる... 2018.05.17 2021.12.12 DIY・手作り節約生活
節約生活 H3かPAD9か?話題の高反発マットレス、エイプマンパッドを購入してみた♪使用感・タイプ選び・安く買う方法など いつもご覧くださってありがとうございます。腰痛に効果大!!…と最近流行りの『高反発マットレス』を購入いたしました。ネット上では玉石混交の怪情報が飛び交っていますが、口コミのフリして『モロ』ステマorアフィリエイトそのものみたいな(失礼)怪し... 2018.05.07 2023.10.02 節約生活美容・健康
【バイク全般便利情報】装備・保険・駐輪場…etc. バイク用カッパ(レインウェア)お尻の縫い目の水漏れ修理♪剥がれたシールテープをアイロンで圧着補修 いつもご覧下さりありがとうございます。久しぶりにバイクネタです。カッパ(レインウェア)の修理…、というほど大袈裟な作業でもありませんが、微妙に滲み出してくるお尻の縫い目部分のシール補修をやってみました。梅雨の季節にはまだちょっと早いですが、... 2018.05.01 2018.12.14 【バイク全般便利情報】装備・保険・駐輪場…etc.