プリンター価格の安い時期は?複合機キャノンPIXUSに買い替え セットアップとインク代チェックも

キヤノンプリンター キャッシュバックキャンペーン用紙
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

先日の話、Vistaサポート終了に伴うノートパソコン購入の続きです。
Windows10になったため、ドライバーが存在せず、泣く泣くゴミ箱行きとなった可哀想なプリンターちゃん。未だ使えるのにもったいないね~。暫く様子を見てましたが、いよいよ必要ってんで、しょうがないので後継者(機)を買って参りました。

ではどうぞ。

スポンサーリンク

キャノンのドライバーがないためやむなく買い替え

オカンのおニューパソコンを購入したのが3/5(日)でした。
あれからあっという間に一ヶ月、無事、2017年4月11日の『Vistaサポート終了デー』を迎えてしまいました。合掌。それにしても、ひっそりと、全く話題にも上らず、静かな幕切れでした。Yahooのトップにも出てませんでしたよね?寂しいことでw

上記の記事で、最後の方に少しだけ触れたのですが。
現在使っているプリンターの『Win10用』ドライバーが存在しないため、プリンター買い替えが必要となりました。まあ実際はそーなるような予感はしてたので、PC商談の際に、プリンターについても少々下見しておりました。

スポンサーリンク

プリンターが一番安い時期

情報と広告を混同してはいけない

で、その際、店員さんに相談した内容。みなさんも一番聞きたい話です。

「ぶっちゃけ、いつが一番安いの?』

諸説ありますよね。
年賀状需要で売り出しピークとなる年末が安いとか、新学期が始まる春先が安いとか。

新聞に大量に入る、家電量販店(ヤマダ電機とかケーズデンキ)のチラシを見ているオカンの感覚では、
「そりゃもちろん、年末が安いんでしょ?だって広告が凄いわよ。大安売りだって!!」

…。これは嘘です。気をつけましょう。
さすが購買行動がイメージ優先、『情報』と『広告』の違いが分からない団塊世代。基本的なことですが、需要が多ければ値段は上がるのだからね。

プロのおすすめは

さて、店員さんに聞いた話。
結論から言うと9月が一番安いそうです。ただし、若干の訳アリですが。

こういう理屈です。
キヤノンの場合、毎年8月上旬にニューモデルの発表⇒9月に発売開始、というのがパターンになっているそうです。やはり、最大需要期の年末商戦に向けたスケジューリングなんでしょうね。で、8月後半から9月にかけて、『旧モデル』の在庫処分が始まります。その最後の最後、在庫切れになるかならないかの『一番最後』が一番安くなると。それが、タイミング的に9月末になる訳ですね。

なので、「訳アリ」というのは、

  • 旧モデルである
  • 在庫処分品だからドコでも買える訳じゃない(探さないと&運が良くないと見つからないかも)
  • 在庫切れギリギリを狙いすぎて、実際に在庫切れになっちゃうと買えない

と、こういうコトだそうです。
やっぱりね、年末商戦は『そういうこと』ですよw

しかしながら、9月までプリンターなしで半年近く待つっていうのも、現実問題として微妙です。

実際のところ、在庫処分でどのくらい(「いくら」)安くなるのでしょうか。例えば、今買うより1/10とかになるなら待ちますけどね。10-20%安程度ならねえ、実際、買えるかどうか分からんモノを、そこまで気にして待つこともないでしょうし。

実相場をチェック

ということで、価格コム(価格.com)の価格推移チャートを見てみました。キヤノンの昨年、一昨年あたりのモデルについて、いくつかチャートを調べてみたところ…。

カカクコムのチャート

だいたいどれもこんな感じ。
9月の発売開始を天井に、以後年末にかけてダダ下がりして行き、年明け4月くらいに底打ち、あとは横這いって感じですね。翌年9月の在庫処分での底割れは、このグラフからは読み取れませんが、店員さんが言ってたのは、こういうカカクコムなどのオモテに出てこない処分品のことなのでしょうかね。

そういえば…
私が仕事場で使っているCanon PIXUS MP560はそんなヤツだったかもしれません。今から6-7年前、価格comで13-14000円あたりが最安だった時に、一瞬出た投売りで9800円くらいで買いました。たしか情報元は2chだったかな。アレは何月だったか忘れたけど。

いずれにしても、9月の在庫処分投売りを狙うにしても、そう極端に安値が付く訳でもなさそうですね~。

メーカー(キャノン)のキャンペーンもチェック

ここで考慮するもう一つの要素。
 キャノンのプリンター購入キャッシュバックキャンペーンであります。
詳しくはこちら⇒『GOING2020!CanonSPRINGキャンペーン』

近年は毎年大体3-5月にやっているようですね。4月の新入生狙いなんでしょう。今年に関しては年末年始にもやっていたようですが。調べてみたら今回は…

  • 締め切りは5/8(月)までの購入、かつ5/31(水)までの応募
  • プリンター本体とインクで最大3000円のキャッシュバック(機種による)

ということで、暫し思案しましたが…、
キャッシュバックキャンペーンの複合技を使えば、9月の大底狙いと極端な差はないかな、と判断。GOサインです。よし買っちゃえ♪

スポンサーリンク

機種はPIXUS TS8030(複合機)に決定

私が普段使いで満足しているピクサスMP560(だいぶ古くなっちゃったけど)とほぼ同じ感じで使えそうなヤツ、ということで、いくつか検討した結果こちらへ決定。

最低限必須の、インク独立、スキャナー&コピー付き、無線LAN、この辺りを押えた標準モデル複合機のうち、やや多機能付き商品です。 年賀状程度しか使わない年寄りには若干オーバースペックではありますが…、下位のTS6030とは価格差が僅かであるにも拘らず、TS8030の方がキャッシュバックが1000円高かった(2000円と1000円の差)ので、思い切ってコッチにしちゃいました。

ちなみに、更にその下のTS5030は、12000円程度とお値打ち感もあり良さげだったのですが、

  • キャッシュバックの対象外だった
  • amazonを覗いたら、ボロクソレビューがいっぱい書かれていた

…という理由で回避しました。ボロクソ(笑)…オソロシス。
詳しく知りたい方はご自分でお調べ下さいw

スポンサーリンク

ビックカメラで購入

先日のPC購入の時と同じ手で行きました。価格コムの最安値を詳細にメモってビックカメラへ。ちょうどその時に貰ったポイント(13000pt近く)も使っちゃいたいし。問題は、

  • ポイント払いの場合、値引きが渋くなるかも
  • 当然ですが、ポイント払いでの充当分には、ポイントが付かないこと

という懸念がありますが。あとは交渉次第です。結果は…

95点くらい。ほぼ満点でしょう。
プリンター本体(TS8030)と大容量インクマルチパック(BCI371+370XL6MP)の購入で、合計2●●00円。ポイントバックも含めた実質で、価格comの最安価格まで500円差位まで頑張ってくれました。

ポイントでの支払いが13000近くあったことを考えると、まあ上出来でしょう。うーん、ビックカメラ偉大なり。今回も店員さん、とてもテキパキと感じの良い方でした。感謝。

ということで、無事我が家に新しいプリンターがやってきました。

スポンサーリンク

インク代(印刷コスト)の話

キャッシュバックの餌に釣られて…

ここでちょっと脱線します。
通常プリンターを購入すると、最初に使う分のインクは既に同梱されてます。なもんで、敢えてインクを買う必要はないのです。しかしながら、今回のキャノンのキャッシュバックキャンペーン、3000円の内訳は、①TS8030購入で2000円②大容量マルチパックインク購入で1000円、となっていたため、モノは試し、一個買ったのです。その分お店も値引きし易くなるかな、との思惑もアリ。こちらがそのお品。

BCI-371+370XL/6MP

BCI-371+370XL/6MP(大容量6色マルチパック)。ですが…、

高いですね~。

価格.comの最安レンジを見ても…
標準のマルチパック(6MP)で4500-5000円、大容量(XL6MP)だと6500-7000円位します。安いプリンター買えるでw

以前、インクの節約方法の記事(こちらをどうぞ⇒『インク代を限りなくタダにする方法』)でかなりみみっちいケチケチネタをご紹介しましたが、我々貧民のそんな涙ぐましい努力を一吹きで消し飛ばす、超高級品でありますw

新しいプリンター、できることなら長い付き合いになって欲しいものですしね。
つーことで、今後のランニングコストを考えて、一応調べてみました。

※印刷コストの節約に関しては、互換インクや詰め替えインクを積極的に利用するのも基本的な対策です。以下については、私のように敢えて純正インクのみ利用している方以外には、あまり有用な情報ではないかもしれません。そのような場合は、読み飛ばしていただければと思います。

まだ錬『銀』術は健在か

前述のインク節約記事を読んでいただいた方はご存知でしょう。
キヤノンのインクのお値段、銀の国際相場より高い宝飾品価格。私の使っているPIXUS MP560用インク『BCI-321+320』、あの小さなカートリッジに入っているインク量は公表されておりませんが実際に量ってみると9gです。ザックリ90円/g(ちなみに銀は70円/g←4/18現在)。

さて今回のはどうかな。
パッと見、カートリッジが小さくなった気がします。またインク量が減ってたりして…と思ってたらなんと!! 今回は公表データがありました。キャノンさんも情報公開が進んでますね~。もしかしてクレーム入れた人が多かったのかなw

こちらです
『キヤノン:Q&A検索 【インクジェットプリンター】インクカートリッジの容量(ml)について』

そのままデータを拝借しましょう。

  標準 大容量(XL) XL/標準
BCI-371BK/C/M/Y/GY
(染料系)
6.5ml 15.4ml 1.66倍
BCI-370PGBK
(顔料系黒)
10.8ml 22.2ml 1.44倍

…(^_^;)A 
順調に減っとるやないかw
染料系のカートリッジなんて6.5mlです。BCI-321の2/3まで来ましたね。小さじ一杯を下回るまであと一息。まあね、その分低燃費になってますから、なんて言い訳するんでしょうけどねw しかし酷いねこれ。

BCI-371の単色のお値段が、カカクコム最安で790円前後です。ということで割り算すると…

790円÷6.5ml=121.5円/g

おおー。堅調に値上がりしてますね~w

大容量は本当にお得なのか?

まあね、一応ね。疑う訳じゃないんですけどね。かといって信用に足る訳でもないのでw

(2017.4./18現在) BCI371+370/6MP(標準) BCI371+370XL/6MP(大容量) XL/標準
価格コム最安(送込) 4628円 6453円 1.39倍
ヤフオク最安レンジ 3500-4000円+送料 5000-5500+送料 約1.4倍

基本的にヤフオクの方が15%位安いイメージでしょうかね。
今回、XL6MPの購入⇒1000円キャッシュバックだったのですが、1000円返してもらっても結果的にはヤフオクで買うのとトントンくらいだった訳で。それほどお得でもなかったかな。

標準パックと大容量との価格差は…
 価格コム、ヤフオクどちらも1.4倍程度です。中身(ml)の差を考えると…、まあ大容量を買って損することはないけど(当たり前か)、大容量が特段『お得』という程でもないですね。ケチくさいな~。せめて二倍くらいにしなよw

次回からはどうするか

今後、追加でインクを買う際は…

購入先ですが、やはりこれだけ高価になっちゃうとヤフオクを優先しときたいところです。基本的にはオークションで大容量インクを買うのが吉でしょうか。

ただし、割安感がイマイチなので、無理して大容量を買う必要もないかもしれません。特にPGBKなんてまったくお得じゃないからね。実際に使ってみての結果次第ですが、インクの減り具合が早いカラーだけ大容量にするのも手かもしれませんね。

気になるのは黒の単色です。
前述のインク節約記事の通り、黒単色が爆安だとインク代が限りなくゼロに近づきます。ヤフオク相場を調べてみましょう。

<大容量黒> BCI-371XLBK(染料系) BCI-370XLPGBK2P(顔料系)※2個入り
価格コム最安(送込) 1165円 2490円
ヤフオク最安レンジ 約400円 1500-1700円

やはり黒単色は安いですね。
ですが、BCI-321/320シリーズの黒のように『タダ同然』ではありませんね。371/370シリーズが登場してまだ約1年半ですので、これから先、使う人が増えてダブつけばドンドン安くなるでしょう。こちらは暫く様子を見ながら考えるしかないかな。

スポンサーリンク

セットアップと初見の印象

話を元に戻しましょう。
セットアップは割りと簡単。インストールCDを入れてあとは画面の指示に従うだけ。ほとんどオートマチックで楽チンです。逆に言うとブラックボックス的で何が行われてるのか分からなかったりしますw

無線LANは2チャンネル?

無線LANの接続も簡単。SSIDとネットワークキーの入力だけはやや面倒ですが、それ以外はフルオートでやってくれます。そして一般的なルーター経由(PC-ルーター-プリンター)だけでなく、ダイレクト接続(PC-プリンター)のチャネルもあり、両方セットしてくれているようです(多分←ブラックボックスなのでよく分からないw)。ルーターの感度が悪い場合は助かりますね。実際、印刷してても、今何で接続してるのかよく分かんないけどw 調べ方もよく分からんし(^_^;)A

自動電源オンは無線LANと併せ技で超便利

便利だな~と思ったのが自動電源オン。
プリンターの電源がオフの状態で、PCで印刷をかけます。すると…無線LANで信号を送り、プリンターの電源オン⇒印刷まで自動でやってくれます。例えば、二階にプリンター置いといて、一階のコタツでPC弄ってる時とかね、何度も階段を上がったり下りたりしないで済みますのでこれは助かります。無線の感度が悪いと役に立ちませんが、今のところ良好なようです。

余談ですが、私の使っているMP560なんて、毎朝電源入れるたびに無線LANを手動接続しないといけない糞仕様。買ってすぐ、キヤノンのコールセンターに聞いたら「それが仕様です」って。無線LANルーターの場所、プリンターの隣(約10cm)にあるんですけどね。こんなんだと自動電源オン機能がもし付いててもクソの役に立ちません。なので、できれば有線LANがあったらいいな…と思ってたのですが。杞憂だったようで一安心です。進化してますね。

その他

おまけ的なことも少々。
筐体がますます小さくなったせいでしょうか。本体下部の用紙トレーが出っ張ってます。アッカンベーしてるみたいな感じ。A4用紙タテよりプリンター本体の尺(前後)が短くなってしまったためです。これはこれで悪くないけどね、エンジニアの苦肉の策というか、作った方の工夫が感じられて微笑ましいです。

その他、液晶画面が付いている手前のパネルですが、印刷すると自動で開くんですね。ですが、最後、電源オフにしても閉じないのです。恐る恐る手動で締めようとすると…微妙な抵抗感と歯車の「ガリガリ…」という小さな音。不安になりますが、マニュアルのどこにも記載が見当たりません。

で、カカクコムの掲示板を見たら…同じような投稿がたくさんありましたw みなさん同じように不安になってるようで。どうも手動で閉めても問題はないようです。が、結局、キヤノンのHP、PDFマニュアル他で公式な情報は発見できませんでしたw

全体的には好印象です。進化してるな~。

スポンサーリンク

キャッシュバックペーンに応募

プリンターは無事に使えるようになりました。
が、そうです、キャッシュバックの応募を忘れずにやっとかないとけません。ああメンドクサイ(^^;)A

購入をご検討の方はどうぞ⇒/『GOING2020! Canon SPRINGキャンペーン』

上記のリンクよりキャンペーンのトップ画面へ行きます。

キャンペーントップ

上の真中の方、「応募方法について」をクリックすると、下のようなSTEP1~が出てきます。応募にはキヤノンへの顧客登録が必須です。

我が家は未登録でしたので、『CANON IMAGE GATEWAYにまだ登録していない方』の『+』を開き、必要事項を入力します。メールアドレス、住所、電話番号、生年月日、購入した機種のシリアル番号などが必要です。メール配信は全て「受信しない」で大丈夫です。

無事登録が済むと、ログインした状態で『CANON IMAGE GATEWAY』のトップ画面へ遷移できます。

CIGトップ画面

左下の『GOGO~キャンペーン』のバナーをクリックすると…

キャンペーン入力①

規約と個人情報を確認して同意をクリック。
ログイン中であれば、黒塗りのところは既に記入されてるはずです。

下へスクロールすると…

キャンペーン②

赤枠内をクリックないし、入力します。画像のアップロードが必要ですので事前にスキャナーかデジカメで用意しておきましょう。我が家のようにプリンターとインクを同時購入した場合は、

  1. プリンターの保証書
  2. プリンターのレシート
  3. インクの箱の写真(正面から)
  4. インクのレシート(プリンタと同時購入の場合は不要)

画像データは一個につきMax500KBまでなので、事前にトリミングするなりしておきましょう。便利なトリミングソフト『J-Trim』(フリーソフト)はこちら。

更にスクロールするとプレゼント応募とアンケートなどが出てきます。

キャンペーン③

まあこの辺はおまけなのでテキトーに(失礼)。
『次へ』で確認画面をチェックして、最終登録すれば応募完了です。受付確認メールがちゃんと来たかどうか、念の為チェックしておきましょうね。

実際のキャッシュバックは郵便局の払出証書にて、到着予定は1-2ヶ月先だそうです。楽しみに待ちましょう♪

 

スポンサーリンク

残務

あとは…古いプリンターとスキャナを捨てないといけません。ああメンドクサイ。
どっちもまだ使えるんですけどね。未開封のインクも2-3個あるし、スキャナーはこちらの記事でも活躍してくれました(⇒『スキャナーで年賀状をデジタルデータ化』)。ああもったいない。

試しににヤフオクに出してみるかな。型が古過ぎてアレですが、いかんせん年寄りユースだから程度は極上なんですよね。

スポンサーリンク

まとめ

ということで、プリンター買い替えの顛末を一通りご紹介させていただきました。
まあ、かなり大きなお世話的な記事でございますが、ちょうど買い替えをお考えの方に、多少なりともお役立ていただければ幸いです。我が家のように、VISTAからやむなく買い替えた方、いらっしゃいますよね?

 

本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。

こちらもどうぞ♪
『Vista終了→四苦八苦したWindows10セットアップの備忘録』オススメ
『プリンターインク代を限りなくタダにする方法』オススメ
『OCR一発検索の自作電子辞書?英和辞典の自炊やってみた』
『HDD⇒SSDクローン&換装で爆速!!瀕死のX201が甦った♪』
『スッキリ!!プリンター付属のスキャナーで年賀状の保存』
『ドキュメントスキャナーScanSnapで文書電子化&自炊が爆速!!レンタルや中古品なら安い♪』
『安くて在庫豊富なネット通販「駿河屋」で古本購入してみた』
『Word無料テンプレートで簡単 プリンターで印刷する喪中はがき』
『フリーソフトDESTROYでHDDデータ完全消去 VistaPC廃棄する前に』
『ワンクリック??で簡単♪AcrobatでXPS⇒PDF電子文書ファイル変換』
『液晶TVの廃棄で四苦八苦!!初めての家電リサイクル法』
 ⇒『10数個のアドレス&設定そのままThunderbirdへ♪メールソフトの引っ越し』

コメント