Word(ワード)無料テンプレートで簡単デザイン 自宅プリンタで喪中はがきの印刷

喪中ハガキ 出来上がり
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧くださってありがとうございます。

私事ですが夏前に、「もう少しで100歳」まで頑張ったお婆ちゃんが他界いたしました。
そろそろ11月も中旬に入りますので、喪中欠礼のハガキを出さないといけません。

 といっても、「スキャナでデジタルデータ化」の記事で書きました通り、年賀状のやりとりは基本的にもう止めてしまってます(頂いた方のみ返してるだけ)。ですので対象は、昨年頂いた方10数通のみと僅か。印刷屋に発注するのもなんだな、と思案しておりましたら、今時は便利なことにフリーのデザインがネット上に溢れているではありませんか。さすが21世紀!ということで早速やってみました。

スポンサーリンク

デザインテンプレート選び

ネットでデザインを拝借して年賀状を出すのがほぼデフォルトになってから15年くらいですかね。よく考えたら喪中のハガキだって家で作れちゃえば便利ですよね。さすがにプリントゴッコの時代じゃ無理だけど、今の高精度なインクジェットプリンタなら出来ますね。気づかなかった。

「喪中 ハガキ 無料」でグーグル先生に聞いてみると…いっぱい出てきました。
馴染みのない文例も豊富なサンプル素材から選べますので助かります。会員登録とかメールアドレス登録とかメンドクサいので、そのままダウンロード出来るデザインをチョイス。こちらの⇒ 『無料喪中はがきドットコム』より、ワードのファイル形式でダウンロードできる↓を拝借しました。

無料テンプレート word 喪中ハガキ

文面を少し調整して差出人住所氏名を書き換えればOKです。カンタン。

スポンサーリンク

細かい作法の確認

念のため、マナーと言うか作法を確認します。こんなモノ滅多に出しませんので、内容・形式(書き方)や、出すタイミング(いつまで)、相手の範囲(どこまで)など、過不足が無いかチェックです。

「喪中はがき 作法」でグーグル先生に聞いてみるといくつか情報が出てきます。だいたい共通してる内容をザックリまとめるとこんな感じ

  • 時期は遅くても12月初旬までには届けること
  • 近況は書かない。
  • 誰がいつ亡くなったかを明記
  • 官製はがきも可。普通のハガキではなく、胡蝶蘭のデザインがよい(インクジェット用も有)
  • プリンターのインクは薄くする必要は無い
  • フォントは行書体や崩した楷書体など、がよい

ちょっと意見が割れてるというか、???な情報もいくつか

  • 故人の年齢は数え年で書くこと⇒え?そう思って出し受けしてる人いるのかなぁ?
  • 11月に出す場合でも、日付表記は12月にする⇒過去に受け取った喪中欠礼のはがき、ほとんど「十一月」って書いてありましたケド…(;´・д・`Åぇ、ぇっと・・・

難しいねえ…w
満年齢&11月で作っちゃいました(汗)

無料テンプレート ワード 喪中ハガキ、住所他記入後 完成原稿

 できた!

スポンサーリンク

ハガキ購入

郵便局で買って来ました。胡蝶蘭のインクジェットハガキ。

胡蝶蘭の官製はがき インクジェット用

これ別に弔事用って訳じゃないそうです。けど、世の中の大多数の方にとって弔事の時にしか目に触れないため、普通の用事で使うと「???」と思われるので通常は避けた方がよいとのこと。
思いやりと気配りの日本人。めんどくさ…いえ、ごめんなさい(^_^;)

正式に「弔事用」として用意があるのは切手だそうです。
100均やamazonで無地のハガキ買ってきて↑貼るのが正式なんでしょうね。
でも無地ハガキ余っちゃうと何だから、今回は胡蝶蘭ハガキでやってみます。

スポンサーリンク

印刷

仕事場のキヤノンPIXUS MP560で印刷しました。
ちなみに宛名面の差出人欄の郵便番号(左下ね)は、年賀状とは微妙に場所が違うので要注意です。(年賀状は一番下にお年玉番号があるので、1cmほど底上げされてます)。年賀状データで宛名印刷する方は位置調整することを忘れずに!

喪中ハガキ 出来上がり

こんなのできました。
写真だとわかりにくいけど、実物はかなり綺麗です。ぱっと見てプロの印刷屋さんに発注したモノとしか思えない仕上がりです。プリンタインクなので多分、水滴なんかが付くとバレちゃいますけど。
 いろいろ調べながらでしたが、実作業は1時間程度で済みました。助かります。

スポンサーリンク

その他

余談です。
いろいろ調べてたら目に入った、とあるサイトの「『よくある質問』コーナー」の記事。

…『ペットが亡くなったので喪中ハガキを出したいのですが』

………死んでもいいですか?( ゚Ω゚) ポカーン

 

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

こちらもどうぞ♪
『年賀状の保存はスキャナーでデジタルデータ化でスッキリ』
『Scansnap付属ソフトが秀逸♪名刺の自炊&デジタルデータ化やってみた』
『一ヶ月で2回も不着!!郵便事故調査やってみた』
『OCR一発検索の自作電子辞書?英和辞典の自炊やってみた』
『10数個のアドレス&設定そのままThunderbirdへ♪メールソフトの引っ越し』

『クロネコメンバーズの新設割引駆使したら宅急便代が値上げ前より安くなった話』

『ドキュメントスキャナーScanSnapで文書電子化&自炊が爆速!!レンタルや中古品なら安い♪』
『プリンターインク代を限りなくゼロにする方法』 オススメ
『一番安い時期はいつ?プリンター買替え セットアップ&キャッシュバックキャンペーン応募  インク代もチェック』 
オススメ
『ふるさと納税2ヶ月待った泉佐野市の和牛ステーキ肉が写真と全然違った(笑)話』 

コメント