バイクで楽々アクセス♪鮮魚と三浦野菜を求めて三崎朝市へ‼おすすめ朝食マグロ汁は絶品

三崎朝市 入り口 看板
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧くださってありがとうございます。

軽く日帰り…という程でもない、数時間のプチツーリングです。
前から気になっておりました、三浦半島南端、三崎漁港の朝市へ、念願叶ってついに行って参りました。

既にやや寒くなってきた11月初旬ではありますが、日頃の行いが良かったせいか、今週日曜は天気も良好!気温も高そう!、ってことで早起きして出陣です。

何やら美味しいモノに出会えそうな予感…(*^^*)

ではどうぞ。

スポンサーリンク

三崎朝市とは

口コミ人気からメディア露出拡大で認知度急上昇の三崎朝市

ここ数年、静かなブームとして首都圏の食いしん坊を引き寄せているという三崎朝市。
文字通り『三崎』でやってる『朝市』のことであります。

三崎というのは…そう、神奈川県は三浦半島の南端にある三浦市のアソコです。
イメージ的に「岬」と間違える人がいるけど(いない?)、漢字では「三崎」と書く、日本有数のマグロの水揚げを誇る遠洋漁業基地の、『あの』三崎漁港のことですね。

そこで毎週日曜早朝に開かれている『バザール』が、三崎朝市であります。
※詳細は公式ホームページへ⇒『三崎朝市協同組合』

名称 「三崎朝市協同組合」
所在地 〒238-0243神奈川県三浦市三崎5丁目3806番地先
電話 046-881-4488
営業時間 朝5時~8時30分

(↑公式ページより)

観光地化された「朝市」とは違う?市場本来の姿に近いと評判

「朝市」とはその名の通り、横文字で書くと『Morning Market』。
ヨーロッパの古い街なんかに行くと、野菜や果物だけでなく雑貨や骨董品が並べられた「日曜朝市」はよく見かける光景ですが、大体それと同じような感じ。要するに「●●曜日だけ開催」という、築地や大田市場のような常設じゃない市場のことですね。

専門的には「定期市」などと言うそうです。
全国には数百の朝市があるそうですが、有名どころでは、石川の輪島朝市や佐賀唐津の呼子朝市、千葉の勝浦朝市、飛騨高山の宮川朝市などが、歴史ある朝市としてよく知られていますね。仲卸とプロの飲食店が出入りする…というよりは、一般家庭の買い物客やと観光客でごった返すといったイメージでしょうか。

三崎に関して言えば、開催場所がそもそも漁港ですから、期待されるのは当然『海産物(鮮魚)』、なかでも全国的に有名ブランドでもあるマグロであります。鮮度抜群のまぐろのアッチやコッチの希少部位がディスカウントプライスで堪能できるんじゃね?との期待で胸が高鳴るのは管理人だけではないでしょうw

最近はテレビでも取り上げられるようになって、評判を聞きつけたグルメが東京や埼玉からも集まってくるとか。そして、そもそも電車が動いてない時間帯ですからね、基本的にクルマで行くしか無い訳ですが…。移動の足が無いお婆ちゃんニーズなのか知らんけど、観光バスのツアーまで出てるらしい‼というから、たかが朝市に尋常じゃないよねw。

行った人の話では、期待に違わぬクオリティのようで、「他の朝市と違って『ちゃんとしてる』」(^^;)…果たして褒め言葉と言えるのかどうかしらんけど、要するに「良いものが安く買える」という市場本来の姿、との評判。

まぁね、観光客が来はじめるとね、もうね、あーなっちゃうからね。
函●朝市とか近●市場とか、もう(ry)

…そういうのとは違う『市場本来の良さ』が人を呼んでいるようです。これは楽しみ♪

 

…ということで食いしん坊ということでは負けない小生もワクワク。
GBのコンディション維持の為の遠乗りも兼ねて、サクッと興味本位で行ってみました。

ハテサテ…。

スポンサーリンク

横浜横須賀道路なしでも早朝は一般道で快走~三崎までの道程

三浦半島南端の三崎漁港まで一般道での快走ルート

最初に今回走ったルートの地図を貼っておきますね。
行ってみよっかな♪という方はご参考に。

※国道246号・国道16号や東名高速、第三京浜(横浜新道)等、東京・埼玉を含む多方面からのアクセスを考慮して、保土ヶ谷バイパスの「入口」である『南町田北交差点』を便宜上の起点といたしました。ご自宅からのアクセスを考慮して各自応用して頂ければ幸いです。

御存知の通り、三浦半島方面は観光地も多く、交通量に加えて地形的要因もあって慢性的な渋滞エリアですね。高速=「ヨコヨコ(横浜横須賀道路)」でさえ動かないことがあるのに、下道(一般道)なんて…と思われがちですが…。

そこはそれ、なんつっても『朝市』ですのでね。
走るのは未明の早朝4時台。普段はエライことになってる横須賀駅前の国道16号でさえガラガラなのであります。ご安心を。ましてやバイクなら楽ちんのスイスイです。

ザックリ言うと…
保土ヶ谷バイパス~環状2号で磯子まで行き、そこからR16を南下。横須賀まで行ったら京急逸見駅の辺りから山側へ入り、三浦半島をクロス(横断)して、相模湾側のR134へ出ます。R134を南下し、県道26号に分岐したら残りはあとわずか。突き当りが三崎港になります。

磯子から約37km、この時刻だと余裕で一時間かからないかな。

眠い目を擦り、早朝4時過ぎに出発

相変わらず朝に弱い管理人です。
生まれてこの方ずーっと、寝起きが悪く寝つきも悪いという(最悪w)。

ですが、ここで寝過ごすと次は来週ですからね、段々寒くなるし(^^;)
なので、何とか気合で頑張って起床しました。

結構楽しみです。ワクワク。

4:20AM、毎度ワンパターンで恐縮ですが、件のガソリンスタンドです。寝ぼけてるせいか少しピンボケですね~(笑)。

GB250クラブマン

目覚まし用に、熱っつーいエスプレッソをブラックで淹れて、ドリンクホルダーの魔法瓶にセット。温まるしなにしろ美味であります!!

前項のルートの通り、サクサク進みます。
さすがにこの時間帯だけあってどこもガラガラ。のんびり法定速度ですが、信号で止まることも少なく、あれよあれよという間に磯子から横須賀まで。

横須賀から山を超えて相模湾側へ渡るのですが、この辺はすーっごく道が良くなって、以前に比べると体感で10倍くらい快適です(大袈裟かw)。昼間は混んでるのかも知らんけど。初めてなので迷わんように慎重に進みます。何しろ私の2009年製ナビには載ってない道ばかりで、一瞬も油断なりません(笑)。

R134のを南下し始めた辺りから徐々に、そして気づけばみるみるうちに車が増えてきました。

時刻はまだ5時半過ぎです。
流れてはいるものの、この時間にしては異常なくらいの交通量。そしてよく見ると他県ナンバーが多数の上、大型の観光バスまでウロツイてる始末w

最近テレビとかで紹介されちゃってるからなぁ…多分コレ全部朝市だよね…(^^;)

既に朝市開始から一時間近く経過、やや遅れて三崎漁港へ到着

5:45頃到着。既にそこら中に多数の自家用車が‼(^^;)マジカヨ…
有料駐車場もこの時間帯だけ無料開放(8:00まで無料?)されているようです。やや離れた駐車場に車を駐めて、歩いて朝市会場へ向かう人の波がゾロゾロ…。

三崎漁港朝市の場所とバイク駐車場手書き見取り図

朝市周辺にはマグロを中心とした鮮魚料理屋店も多数。
この時間は空いてないけど、せっかく来たからお店での食事も出来たらよかったなぁ…。

バイク駐輪場はどこかいな~?と彷徨っておったところ…

三崎朝市 バイク駐車場 さかなセンター前

案内のおじさんがご親切にも「そこ駐めていいよ~」とのこと。
ありがたいことに、朝市会場から僅か10m、三崎さかなセンター玄関前に駐めさせていただきました!

バイクは楽でいいね~(・∀・)b

朝市会場とは反対側の海側へ少し足を伸ばすと…埠頭からの眺めです。

三崎朝市 埠頭からの眺め

本日11月6日の日の出は6:10ですので、まもなく日の出。空気は清々しく、朝焼けが美しいです。
写真だと見にくいですが、正面の『市場』の建物の前には、釣り糸を足らしてるオジサマが大挙して並んでおります。あのクルマの数、もしかして朝市より釣り客の方が多いのかも…w

スポンサーリンク

三崎朝市会場と各店舗の様子

それでは改めて朝市会場に向かいます。

三崎朝市 正面全景

既に黒山の人だかり。両手に荷物を抱えて帰り支度の方もいらっしゃいます。
最近は5時前から盛況との情報でしたので、既に6時だとピークは過ぎちゃってるかも…(^^;)

一応、記憶を頼りに雑把な場内レイアウト。

三崎朝市場内レイアウト

大体合ってると思うけど、間違ってたらごみんなさい(^^;)

では順番に。

花屋さんに八百屋さんもあるけど、やっぱり魚屋さんがたくさん‼

こちら、広場入口付近の八百屋さん。美味しそうな地物野菜が並んでます。

ですが全体的に静かめで、市場としては極めて平和な雰囲気です(小生一応、西から東まで世界各地の市場見てますので)。ま、朝も早ヨから大声出すと近所迷惑やろしね(^^;)

三崎朝市 八百屋さん

そんな中、端っこの方にいたオレンジ売り場のお兄さん、一人だけ異常にハイテンションで大分浮いてます(笑)。負けるなよ~。

最近は天候不順で全般的に野菜の値段が高いですからねえ。
キュウリ、なす、葉物…etc.、オカンよりの秘密指令(=買物オーダー)もいくつか持参しております。掘り出し物があるとよいのですが…。

有名な三浦野菜の名産品、「三浦大根」「三浦キャベツ」「三浦スイカ」は要チェック‼

 

同じく入口近くの花屋さん。道路から入って左側です。

三崎朝市 花屋さん

何というか、一言「人少ない」。寂しい…(^^;)

 

こちらは鮮魚店。常設の建物内へ入ると、魚屋さんがたーっくさん。
やっぱり漁港ですからね。おいしそうな魚が並んでます。

三崎朝市 鮮魚店

こちらは地魚中心の品揃えですが、他にマグロ専門店が多数(‼)ございます。

やっぱり三崎と言えばマグロですね。
通常の柵だけでなく、血合いやスペアリブ、目玉など変わった部位もお安く売っておりました。バイクですので量は積めませんが、一応、折り畳みのソフトクーラーと保冷剤は持参しております(鈴鹿F1の時にビール入れてた奴ね)。

何か買って帰りたい…(;・∀・)

軽食が頂ける屋台的なコーナー、マグロ汁が大人気♪

建物を抜けて更に会場奥の方に進むと…屋台(?)というんですかね、イートインスペースがあります。種類は多くないですが、朝は寒いですから温かい食べ物はありがたいですね~。

三崎朝市 屋台

結構混んでます。これを目当ての方も多そう♪

こちらは『名物まぐろぶっかけ丼』。
事前情報だと400-500円って話でしたが、700円…?。結構高いよね?

三崎朝市 マグロぶっかけ丼

あまりお客さん買ってませんね。
最近は銀座の寿司屋でも、ランチ500円程度で鉄火丼出す店あるからなぁ。まあモノは抜群なんでしょうけど、特段、お得感の訴求はないようです。

これじゃ、ふっかけ丼…?(^^;)ナンツッテ

 

対して激混みだったのが、こちら。

三崎朝市 マグロ汁 そば

元祖マグロ汁200円。この写真はたまたま人が写ってませんが、だいたい常時行列してました。そして早くに完売終了。食べたい方はお早めに。

私も一杯いただきました。マグロのアラ汁という感じかな?

三崎朝市 マグロ汁

美味。そして、あったまる~。最高。
早朝の寒い中ですが、配膳(?)担当のオバちゃんは「暑~」って言って汗かきまくってました。ご苦労様です。

オマケ:ダンボール水族館は毎週定番の人気コーナーだそうです

入口付近の路上にはこんな展示が。

三崎朝市 プチ博物館展示

その名も「ダンボール水族館」。このセンス、いいですね~。子供は大喜びです。

 

のんびり散策したりして、7:00頃から店じまいに入ります。
「通」は朝市オープン直後ではなく、閉店間際に買う…と聞いとりましたので、各店舗投売りが始まるのでわ…と思いきや、さほどでもないですね~。あまり安くならんな。

結局、何も買わずに帰ってきました。

スポンサーリンク

まとめ:「ちゃんとした市場らしい朝市」だけど、過剰な期待は…

ちょっと言いにくいけど正直な感想。

うーん、何でしょうかね。
決して安くないという訳じゃないんですけどねー。いやー他の数多の朝市に比べれば十分良心的、というか、前評判通りの「ちゃんとした市場」だと思います。

ですが…、わざわざ遠路はるばる持って帰るほどのお得感は…うーん。
こりゃ買わなきゃ損だわ、みたいなのを期待してたので、…ちょっと違ったかなと(^^;)

都心在住の方や、普段イオンとかヨーカドーで買物してる方だと安く感じるのでしょうか。日常、aveやOKストア、角上魚類などで買物している身としては、…正直ビミョーであります。

まあ、間違いなくモノ(品質)は良いハズです。が…。

あとはやっぱりテレビの影響かなあ…。観光バスで来る様な人がいるようだとねぇ…。
結局何も買わなかったので、用件済ますために、帰路、aveに立ち寄って野菜買ったのですが…、そっちで正解でした。品質的にはスーパーと比較すること自体無意味なのは承知の上ですが、まぁ家庭の買物となると…ごみんなさい。

市場の雰囲気を楽しむには最高です。
お店の方々の人柄も最高、海も綺麗、朝焼けの景色や潮騒の音も素敵です。

でも、ガッツリ買物するつもりで来ると、若干がっかりするかも。

ま、事前の期待値というかハードルがかなり高くなっちゃってるからね~。
(一応、出店されてる方々の名誉のため申し上げますが、ア●横のマグロみたいなイン●キは一切ないと思います、念のため。)

本来、近隣や地元の方々が利用されれば十分満足できるイベントなのかと思います。

スポンサーリンク

最後に:是非行ってみたい♪という方の為の周辺スポット等、便利情報

一通り、事前に見とくと役に立ちそうな情報をまとめときますね。
必要に応じてご活用ください。

↓三崎朝市の最新情報は公式ツイッターでご確認を♪

口コミサイト等でおすすめが多い、市場周辺の人気料理店

今回、管理人は朝市だけで帰ってきちゃいましたが、せっかく三崎まで行ったら、「ちゃんとした『マグロ料理』」も頂きたいところ。食べログ等で高評価のお店をいくつか挙げときますので、事前に雰囲気を確認するのにどうぞ♪

尚、お店選びは自己責任でね(^^;)

 

周辺の宿泊施設

多分あんまりニーズないでしょうが。
ガチな観光地ではないので少ないですが、一応、周辺にある宿泊施設です。早起きが苦手な方は城ヶ島観光を兼ねてお泊りも楽しいかも♪

城ヶ島 遊ヶ崎リゾートは安いですね~。個人的にもちょっと利用してみたいかも。

スポンサーリンク

おまけ画像

こちらは産直センターうらりの裏面にあるデッキ。

三崎朝市 うらり産直センター裏 ヨット デッキ

結構素敵な雰囲気ですね。ヨットの準備なんかされてる方もいて。ナポリにいるようだw

帰りはR134 を北上し、湘南国際村から葉山~逗子を抜けて帰ってきました。

三崎朝市の帰り 立石公園から秋谷漁港をバックにGB250

写真は立石公園から秋谷漁港を望む風景です。水が綺麗だったな~。
海はいいねえ。茅ヶ崎に定住してた頃が懐かしいなあ。

という訳で、大したオチもなくごみんなさい(^^;)

 

最後までお付き合いくださりありがとうございます。

こちらもどうぞ♪
『東京マラソンの週末に…8インチミニベロで都内散歩』 オススメ
『富士山満喫ツーリング 富士スピードウェイと山中湖道志みち』 
『バイクでお散歩 大雄山最乗寺の紅葉は11月が最高だった』 
『マイカー規制直前!!バイクで楽々富士山五合目からご来光』
『バイクでお散歩 隠れた桜の名所 飯山観音&相模川芝桜まつり』
『南伊豆日帰りツーリング 透明度抜群のトガイ浜&中木漁港』 オススメ

コメント