買取?解体?リサイクル?運び出し困難な大型家電&家財道具の処分!!高額料金の不用品回収業者サービス依頼せずに安く済んだ話

粗大ごみ フリー画像
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧くださりありがとうございます。

ちょっと前の話ですが、私的事情により仕事場の大型家電&家財(家具)を一斉に廃棄いたしました。
単にまとめて粗大ゴミ…で済むなら簡単なのですが、コトはそう単純でもなく、あーだこーだと迷走する羽目に。

過程で、それまで知らなかったコトがアレコレ、ちょっと面倒でしたが…
悪あがきした結果、大分節約にはなりました(^^;)

これから新生活!! という方だけでなく、空き家の処分などで困ってる方もご参考に。

ではどうぞ。

スポンサーリンク

事のいきさつ

自分では処分できなさそうな大型家電&家具

身辺整理の一環で、前々から不用品はちょっとずつ、ゴミやリサイクル、売れるものは売却するなど処分しておったのですが…。

いよいよ最後に残った『大物の家財』に手を付けることに。

幸いにも、管理人居住地の自治体ではゴミ処分施設が比較的充実しており、粗大ごみの受け入れも他に比べると割と寛容だったりします。コストも、持ち込み処分なら10kg●●円とリーズナブル(?)。

なもんで、座卓やスキー板、絨毯など、クルマに乗せられるものは、せっせとピストン輸送してちょっとずつ処分。そのままではクルマに入らない、鏡台やレンジ台、小さめの和サイドボードなんかも ドライバーでパーツに分解すればOK。クルマに乗りさえすれば直接搬入できるもんね。

スキー板とケース ストック ロシニョール7XK Rossignol

28インチの大型ブラウン管テレビは、死ぬ程(笑)重くてやや難儀しましたが、なんとかクルマに積み込むことが出来、『リサイクル専用引取業者』へ直接持ち込みましたので、リサイクル料(2500円ほど)は掛かったものの、『搬送費』はタダ。
(TVの廃棄処分手続きは過去記事をご参考に⇒『家電リサイクル法は甘くない!!液晶テレビ廃棄で四苦八苦した話』

で、そんなこんなで最後に残ったのが…

  • 大型冷蔵庫(400L位?)
  • 洗濯機
  • サイドボード(合板じゃないデッカイ高そうなやつ)
  • 食器棚
  • 和箪笥(着物が入れられるやつ=2Fから下ろせるか??)
  • 洋タンス(クローゼット=二階から下ろせるか??)

主として上の6個。今までと異なり一筋縄では行かないボスキャラ群であります。

どれも、クルマに載せられないのは一目瞭然ですが…
タンス類は二階から一階へ下ろすだけでも難易度が高そう。元々一階にあるサイドボードや食器棚も、玄関から外へ出すことさえ出来るものか…(´・ω・`)

冷蔵庫と洗濯機は例によって家電リサイクル法の対象品目です。
なので、しかるべき手続きで処理する必要があるのですが、やはりテレビと違って大き過ぎ=クルマに積めません。取りに来てもらう方法もあるのですが、自治体の戸別回収の場合、『自分で玄関前に』出さないといけないのですね。まあ普通に考えて無理ゲー。

業者に依頼すると…高っ(*_*)

…そんなこんなで、「もうプロに任した方が良いんじゃね?」
引越しや建て替え等で、不用品回収を一括で請け負ってくれる業者さん(買取に限らず)がいますよね。不動産屋さん繋がりで馴染みの回収業者さんなど、少し聞いてみたのですが…

「うーん、まあ、まとめて30万円くらいですかね」

………(^^;)
さすが、普段扱ってる商売の桁が大きいだけあって軽く言うよね。

いやあのね…、分かるけどね…、捨てるだけでしょ。
例えばコレ以外の家財もたーっくさんあって、東京まで4トン車で引越し」を依頼したって10万位でお釣りが来る業者もいるよ。ま、不動産屋さんが下請けに丸投げするとそんな感じらしいですわ。

ここまでシコシコ粗大ゴミ処分場にピストン輸送した苦労はなんだったのか。
あと僅か、最後の最後の残滓の処分なのに。そんなに払うんだったら最初から全てオマカセにしとるわ。見積もり取る気にもならんw

ということでケチ臭いけど少し足掻いてみました。
ああ貧乏性(^^;)

スポンサーリンク

タンスは解体(破壊w)したらクルマに載った(粗大ごみ持ち込み出来た)

まずは出来そうなところから着手します。

二階の洋間に置いてあった巨大な和箪笥と洋タンス(クローゼット)。重い上にサイズもデカくて、そのままでは一階にも下ろせません。比較的軽そうに見える和箪笥も、着物(呉服)を仕舞う用に素材が桐の為か、やたらズッシリと重いのであります。

ということで、必殺のあの技。以前にもやったあのパターンです、分解します。
(過去記事のこちらもどうぞ⇒『2階から下ろせない廃棄エレクトーン自分で分解してみた』

転居先で再利用するとかなら大事に、丁寧に運搬する必要がありますが、今回は『廃棄処分』であります。なので後は野となれ山となれ、どうなろうと最早知ったこっちゃない(ゴメンね)。

洋タンスは、上半分=クローゼットの部分の扉だけがなぜか分厚いシッカリとした板で出来ており、全体の重量のうち扉の重さが大半を占めているようでした。なもんで、逆にソレ(観音開きのトビラ)さえ外してしまえば、大した重さじゃ無くなるハズ。

ということで、四箇所あるヒンジのプラスネジをドライバーで外すだけ。
さらに上下に分割できるし、引き出しも抜いてしまえば重量はさほどでもありません。大人2人で割と楽に一階まで下ろすことができました。んで、そのままクルマに積み込んで粗大ごみ処分場へ。
てか、ほとんど傷もつかずに、まだ普通にリユースできるレベルだったかな。

和箪笥フリー画像

うちのじゃないけど、こんなイメージ

骨が折れたのは和箪笥の方。
全体的にネジ留めでなく、釘、接着剤、ホゾで組み立てられており、ねじ回しでは解体できない上、かなり頑丈。物置から出てきたナタやバール(のようなもの)、ハンマーなどでガンガン格闘(近所迷惑w)すること約一時間…。

精も根も尽き果て、ヘロヘロになったところでなんとかバラバラに(^^;)
洋タンスと異なり、見るも無残、原型を留めないほどの「残骸」と化してしまいましたが、やはり同じようにクルマに載せて自治体の粗大ごみ置き場へ直接搬入。

ということで「下ろせるのか?」と懸念していた二階のタンス2個は無事クリアー。

粗大ゴミの扱いは自治体に拠って異なりますので一概には言えませんが、可能であれば、この方法が簡単でしょう。管理人の居住地では、直接搬入(処分場持ち込み)の場合は10kg●●円なので、タンス2個で1000円弱で済みました。クルマが無いと直接搬入は出来ませんが、代わりに戸別回収という方法もあります。事前にコンビニなどで券を購入した上で、予約を入れ、当日玄関先に出しておけば回収してくれるシステム。

まあこの辺は自治体に拠って違いますので、詳しくはお住まいの市役所担当部署へお電話で確認を。

スポンサーリンク

冷蔵庫と洗濯機は家電リサイクル扱い

つづいて家電2個、冷蔵庫と洗濯機をなんとかします。

先にも触れた通り、家電リサイクル法の対象品目ですので、粗大ゴミでは出せません。また、昔みたいに、家電量販店で下取りしてくれる、なんてことも出来なくなってしまいました。困ったもんだ。
(この辺の話は過去記事をどうぞ⇒『家電リサイクル法は甘くない!!液晶テレビ廃棄で四苦八苦した話』

自分で持ち込めば搬送費はタダだが、ブツがデカすぎて無理

ご存知の方も多いでしょうが、家電リサイクルのコストは『①リサイクル料金+②リサイクル搬送費』で構成されています。前述のブラウン管テレビのように、自分で「リサイクル専用引取業者(粗大ごみ処分場ではない)」に持ち込めば、当然ですが「②搬送費」は無料、つまり「①リサイクル料金」だけで済みます。今回のケースに関して調べると、リサイクル料金は、冷蔵庫(松下大型)が4644円、洗濯機(東芝)は2484円でした。

ですが、洗濯機と大型冷蔵庫ですからね、残念ながら我が家のクルマには載りませんので、当然セルフ搬入は出来ず。ハイエースとか持ってる人ならイケるかもしれんけどね。

リサイクル搬送費が一番安いのは自治体の戸別回収だが…

ということで自分で持ち込みができませんので、やむ無し。
リサイクル搬送費が掛かってしまいますが、取りに来てくれる「どこか」に頼まねばなりません。自治体のHPなどに掲載されている、家電リサイクルを引き受けてくれる事業者等のうち、比較的近場のトコロをいくつか当たってみました。

ホームセンター(島忠)

まずはホムセンへ。あくまでうちの近所の島忠の話ね。
電話したところ「持ってきてくれれば受付けます」とのこと。要は出張回収はやってませんよと(;´Д`)

…うーん、なんだろーな。
そもそも島忠に持ち込めるくらいなら、「リサイクル専用引取業者」に行くわ(笑)。島忠で引き取ってもらう=「搬送費」が2000円以上掛かる訳で、わざわざ持っていくことに何の意味もないもんね。

近所の住人が歩いて小型の液晶テレビを持っていくくらいしか役に立たないよね(^^;)

自治体の個別回収

冷蔵庫フリー画像

うちのじゃないけど大型冷蔵庫のイメージ

続いて市役所へ電話。
今回のように運搬手段が無いケースは往々にありえますので、最終的に自治体による戸別回収という方法が必然的に用意されています。

そして一般的に「搬送費」の設定が一番安いのは自治体の回収と思われ。今回に関しては2個で4000円以下でした。後述の家電量販店よりは三割近く安い価格。

ですが!! 問題が一つ。

粗大ごみもそうですが、自治体の戸別回収って、『玄関先まで自分で出さないといけない』のですね~。家の中まで入ってきてくれないのです。それが出来ないから頼んでるのに…(;´Д`)

家の中から玄関先まで僅か数メートルですが、桁違いの重量だけでなく、そもそも玄関のドアを通るのか?というのも不明。こうなると、まるで無理ゲーであります。

さすが、顧客志向とは対極な行政サービス、期待通りでありますw
でもまあ、実際に処分することになったら、一度は市役所に電話で問い合わせた方が良いでしょう。

家電量販店(ビックカメラ)

で、最後、家電量販店です。まあ、最初からこうなるような予感はしてましたが(^^;)
民間企業なので搬送費は若干高いだろうなー、と思いつつ、電話で相談したところ…

搬送費は一個2700円とのこと。冷蔵庫と洗濯機2個で5400円。やはり市役所の4000円弱に比べるとちょっと高いですが…

その代わり、家の中(部屋)まで入って来てくれて、搬出してくれるとのこと。つまりこちらは見てるだけでイイと。それを考えれば安いモンです。市役所より絶対こっちのほうがイイ!!
…というか他に選択肢はない訳で(^^;)

ありがとー、ビックカメラさん!!

ということで早速依頼。
具体的には、一度お店へ行って必要書類を書いて料金を先払い(お店に行かずに郵送で手続きする方法もあるそうです)し、三日後くらいに来てくれました。とても感じの良い若い方が三人、テキパキとあっという間に搬出してくれました。さすがプロだね~。助かるわ。

洗濯機フリー画像

イメージ

まあ家電量販店は業務としての配達がありますのでね、そのついでに、というのもあるんでしょうけどね。

そういう意味では、おそらくヨドバシカメラやヤマダ電機でも同様だと思いますので、気になっている方はお近くのお店に聞いてみるのがよろしいかと思います。

 

 

 

ということで、これで、冷蔵庫と洗濯機の「大物家電」もクリアー。
費用は2個で11500円位でした。…よく考えると結構たけーなぁ(^^;)

そして残ったのは…

スポンサーリンク

食器棚とサイドボードはお手上げ、八方塞がりか?

ここまで掛かった費用が合計で約12500円。
単にゴミを捨てただけと考えると決して安くはないけど、まあでも業者さんの30万円に比べりゃだいぶ節約できてるよね(笑)。

ですが最後に残ったのがこの2つ。

サイドボードと食器棚

でかっ。そして重い。
置いてあるのが一階だからまだマシだけど、そのままだと玄関も通らなそうな予感w

粗大ごみとしては…

まず明らかなことは、車には載せられません。
二階のタンスのようにバラバラに出来るかというと…食器棚の方はある程度までは解体できそうですが、尺が長いので我が家のクルマには載せるのは無理でした。
ということで、粗大ごみの処分場直接搬入は却下。

となると戸別回収してもらうしかありません。
つまり、自分で玄関先まで出せるかどうかが勝負の分かれ目。

食器棚はおそらく、上下分割して扉や引き出しを外せばなんとか玄関から出せそうでしたが…
サイドボードはどう足掻いても無理そう。

サイドボード

この家具、無駄に高そうっていうかね…。
継ぎ目や木ねじ、釘などが見当たらないのですよね。安物の、いわゆる「家で組み立てる」ヤツと違って、工場で職人が組み上げて、完成品のまま、つまりデカイ状態のままで家の中に持ち込まれたと思われます。30年位前なのでよく覚えとらんけど。

サイドボードブランドマークからすると、どうも斉藤家具工業という静岡の老舗家具メーカーの製品らしいんですよね。ですがネットで調べてみても最近時の情報が見当たらず。今はもう亡き…なのかなぁ?間違ってたらゴメンナサイ。間もなく終焉を迎える平成時代の30年を支配したデフレの象徴、ニ●リに駆逐されたこういう家具屋さんが他にもたくさんあるのでしょうかね~(^^;)

ということで分解はまったくもってお手上げ。
ですがこの巨大な重量物を押して移動させるだけでもかなり難儀です。玄関からの搬出は絶対不可能。応接間から一度、庭に出して、塀際の狭い通路をを運ぶしか方法は無さそうですが…素人にはとても出来るとは思えませぬ。うーむ…(;´Д`)

つーことで、粗大ごみとしての戸別回収は一旦諦めて、別の方法を考えることとします。

リサイクルショップで引き取ってもらえないか?

実際ね、すごい美品!!…とは言わないけど、ほぼ無傷、まだまだフツーに使えると思うんですよ。
結構な高級品だったしね、このレベルの物を改めて新品で買おうと思うと諭吉さんが20枚以上は要るだろうし。なので、一応リサイクルショップを当たってみました。

といっても、別にお金が欲しい訳じゃありません。
買取を希望してる訳ではなく、当方のニーズは引き取りに来て欲しいってことです。なので、「タダ(0円)でも良いので」と聞いてみたのですが…

比較的近場に店舗を構えているリサイクルショップはどこかいな?、と探してみて…
大手のトレジャー・ファクトリー 、セカンドストリートブックオフ icon、その他ローカルなリサイクルショップのうち大きめの店を二軒ほど当たりました。

結果は全滅(*_*)

「購入後●年以内じゃないとダメ」とか、原則的な買い取り条件はあるものの…
購入価格(ン十万)と「タダでもいいから」と言うと、一応、興味はあるようでした。ま、格安なら買い手はいないことは無いのでしょう。

ですが、基本的に「持ってきてくれれば査定はします」という一線はどこも譲らず。
いや持って行けないから相談してんだけどね…残念ながら、こちらのニーズと噛み合うことはありませんでした。トレジャーファクトリーは、『新しめ』のものが『複数点』あれば相談に乗ります、とのことでしたが…。

いずれにせよ、価値が有るかどうかよく分からんモノを、わざわざ手間と時間を掛けて出張査定するのは割に合わないのでしょう。デカイものだから下手に在庫になったら困るしね。

ということでこの線も却下。

ヤマト運輸のらくらく家財宅急便を使えないか?

ここでちょっと発想を変えてみました。
運び出しさえやって貰えれば良い訳なので、運送屋さんで頼めそうなサービスはないかと。

…というのも、昔、ヤフオクで冷蔵庫を売った時に、ヤマト運輸で大型家財用の宅急便があったなぁ…というかすかな記憶を思い出したのです。ま、実際は落札者さんがトラックで取りに来てくれたので使わなかったんだけど。

で、調べてみた結果、見つけました。
『ヤマトホームコンビニエンス|家具・家電配送 らくらく家財宅急便』

昔、調べた時は宅急便の延長線上サービスだったような記憶があるのですが、現在は別会社(子会社?)での事業となっているようです。お値段はそれなりに高い(上記サイドボードを東京迄送ると15000円以上)ですが、まあ1個だけ引っ越し屋さんに頼むことは出来ないし、考え方によってはリーズナブル。

とにかく家から運び出してくれさえ出来れば…
この運搬方法を使って、ヤフオク等で売るとか、粗大ゴミ処分場まで運んでもらうとか…可能になるのでは?という思惑であります。
さらに、ホームページを読むと、引っ越し時の不用家財を引取処分してくれるサービスがあるようです。引越し自体はしないんだけど、有料でも引き取ってくれれば助かります。

ということで電話で相談。結果は…

  • 複数人スタッフが家の中まで入って、大型家財を搬出し、届け先の建屋内に設置するところまでが料金に含まれているサービスです。(ナイス!!希望通り)
  • なので受取人がいないとダメです。
  • (受け取ってくれないので)粗大ゴミ置き場まで送ることは出来ません(当たり前かw)
  • 原則として「買取=値段が付くもの」以外(要はゴミ)の引取はやってない(6年以上前のモノは原則NG)
  • 不用品引取処分は、引越し業務の付帯サービスなので、引っ越しじゃない場合は利用できません(ゴミだけ引き取りはやってない)
    ※余談ですが、架電時、引越業務は当面休止中とのことでした。要するに営業停止中ってこと。人手不足等が理由なのでしょうが、大手企業がサイトで堂々告知してる業務でもそんなことがあるのね…(^^;)ビックリ

ということで、粗大ゴミ処分場送り、およびヤマト運輸で処分してもらう方法は不可でしたが、受取人さえ見つければ何とかなると。家から搬出するのはヤマトを利用すれば可能なので、あとは譲り受けてくれる人を探せば良い訳です。

つーことで次の手順へ。

ヤフオクに出してみた

別にヤフオクでなくても良いと思います。
ジモティーとか メルカリや モバオク、あるいはローカルなタウン誌なんかの「譲ります」コーナーでもイイかと。とにかく持っていってくれる人、使ってくれる人を見つけさえすればいいからね。運搬はヤマトのらくらく家財宅急便があるので。

ということで、最終的に1円で出品しましたが…

駄目でしたOrz 

アクセス数はスゴかったんですけどね…
興味のある人は大勢いたようですが、最後まで入札はありませんでした。
1円とはいえ、送料が万単位で掛るし、サイズも大きい為、実際に見ないで買うのはリスキーなんでしょうね。すっかり無価値と化した高級家具の成れの果て、何かもったいないね~。

ということで、この線も頓挫。さあ困った。

最後、当時購入した家具店に相談してみたら…

完全に行き詰まりました。
おそらく食器棚は、腹を括ってメキメキに分解(破壊?)すれば、玄関には出せるハズ。なので、粗大ゴミの戸別回収で処分は可能かと。ですがこの巨大なサイドボードは逆立ちしても手に負えません。

にっくきクッパ大王め!! (^^;)

んで最後、ま、藁をも掴む思い&ダメ元で、30年前にコイツを購入した地元の大型家具店に相談してみたら…

引き取りますよ、とのこと!! キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n^ω^)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆

有料だけど、プロのスタッフさんが家の中まで上がってくれて搬出し、ゴミとして引取⇒処分までやってくれるそうです。こちらは立ち会いだけで、何もせんでもいいと。

そしてたまたまだけど、サイドボードだけでなく食器棚も同じ家具店で買ったものだったので、まとめて引き取ってくれました。出張料は「一回出動当たり●●円」なので、まとめて引き取る個数が多い方が割安になる訳ですね。結局のところ、トータル費用は計7000円程でした。

…というか、最初から相談したら良かったわ(^^;)
かなり遠回りしたような気がする。

これまであまり縁がなかったけど、世の中的にはそういう需要はあるんでしょうね。買い替えのお客さんなんかだと古い家具を下取りしてもらわんと邪魔で困るもんね~。

この家具店で買ったという『証拠』、つまり30年前の領収書なんかは残ってなかったんだけど、「ああこれ、うちの扱ってた商品ですわ」みたいな感じでとても親身に対応してくれました。まあ、地元密着で商売してるからこそ(たまには買い物するしね)なのかもしれませんが…。

そして肝心なこと、その家具屋さんが30年間存続してくれてたことがラッキーでした(こういう時代ですからね、大塚家具はどうなるのだろうかw)。

ということで、難敵だった食器棚とサイドボードもクリアー!!
キレイに片付きました(*^^*)

どーでもいいけど、処分でこれだけ苦労すると、今後は大物家財を買うのは躊躇われるよなぁw

スポンサーリンク

おまけ

以上で本題はオシマイでありますが、最後に少々オマケを。

今回は利用していませんが、いろいろ調べた経過で「お、これは役に立つんじゃね?」と思ったその他処分方法etc.など、相談できそうなところなどに関して、一応紹介しておきます。参考程度にどうぞ。

社会福祉協議会は寄付を受け付けてくれる場合が多い

社協の管轄下には様々な福祉事業や各種法人等が多数あります。
実際に業務上のニーズがあれば、リユース品として有効活用してくれることがあります。モノにもよりますが、再利用できそうな家財や家電製品などの場合は、寄付として社協が仲介(情報提供や呼びかけ)してくれる場合が多いようです。

処分せなあかんけど、捨てるのは勿体無いな~と思ったら、一度相談してみて損はないでしょう。お住まいの自治体の社協へお問い合わせを。

社会福祉法人のチャリティショップへ寄付できるかも

似たような感じですが、個別の社会福祉法人などで、寄付の財源等の目的でチャリティショップを運営している場合があります。本稿のテーマである『大型家財』の場合は難しいかもしれませんが、小物が多い場合(食器棚の中身とか)などはある程度まとめてゴッソリ引き取ってくれたりします。

こちらも一概には言えませんが、一言相談してみて損はありません。
ただ捨てるよりは、何かに役立てて貰ったほうが嬉しいもんね。

スポンサーリンク

まとめ

…ということで、だいぶ冗長になってしまいましたが。
アッチコッチ迷走したおかげで、結果的に、大型家財の処分方法についてはある程度網羅できたりして…(^^;)

やや手間が掛かったものの、費用はもだいぶ抑えられ、最終的には二万円を切るくらいでカタが付きました。ま、単にゴミを捨てただけで…と思うと高いですけどね。最初の『不動産屋の下請け業者』の30万円からしたら全然マシ…てか、高過ぎだろオイ!! (^^;)A

家財道具を一斉に大量廃棄、なんて機会もそんなにありませんけどね。
高齢化の進展と共に、相続に伴う遺品整理の他、最近では首都圏郊外でも空き家問題なども徐々に社会問題化し始めております。何らかの折に必要な方は参考にしていただければと。

以上、多分にケチネタを含む雑談日記でした。

 

本日も最後までお付き合いくださりありがとうございました。

こちらもどうぞ♪
『2階から下ろせないエレクトーン自分で分解してみた』
『家電リサイクル法は甘くない!!液晶テレビ廃棄で四苦八苦した話』
『年賀状の保存はスキャナーでデジタルデータ化でスッキリ』
『卒業アルバム処分!!捨てる前にスキャナーで電子化してみた』
『クロネコメンバーズの新設割引駆使したら宅急便代が値上げ前より安くなった話』
オススメ
『定形外とゆうメールの料金値上げ!!クリックポストとレターパックで代用すべし』
『郵便物が届かない?事故調査制度利用してみた』
『ふるさと納税2ヶ月待った泉佐野市の和牛ステーキ肉が写真と全然違った(笑)話』

『キャスター椅子の床保護に!!安いタイルカーペットでチェアマット代用』

コメント