【バックナンバー[2019-1]】最新予習版 株主優待 お得&人気の換金ベース利回りランキング

東証画像
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

(2月の最新予習版はここをクリック♪)
———————————————————————–

お待たせしました。

2019年1月末権利落ち優待銘柄の最新ランキングです。オークションや金券ショップ等の換金相場を考慮したランキングです。(どんぶり主観)
株価、一般信用在庫等は1/9(水)場中に収集したデータを反映しています。
次回当日速報版の更新は、1/28(月)お昼頃の予定です。権利付最終日当日時点の空売り規制や貸借情報、一般信用在庫、逆日歩MAX想定額、…等のデータ付でお届けします。
(⇒1/28(月)公開しました♪1月末権利付き最終日の当日速報版はこちら

ではどうぞ。

スポンサーリンク

2019年1月末株主優待銘柄のトピック

新年あけましておめでとうございます。
税還付でちょっとだけ嬉しい気分を味わってる方もおいででしょうか?

つい先日まで灼熱の夏だった筈なのに、ホントにあっというまに正月になってしまいましたね。ということは間もなく梅が咲き、桜が咲き、麗らかな春はもう直ぐでしょう。早いね~。

相場は年初から大荒れですが、今年も何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m

さて株主優待です。
年末年始休暇のため逆日歩日数が長く、やや面倒な12月を通過しました。「過疎ってる」1月ですので、まあノンビリと。あまり神経質にならずに、まったり見てゆきましょう。

恒例の月中銘柄から。
1月は2銘柄ありますね。1/20決算日(権利付最終日は1/15(火))の7590タカショーと2590ダイドーグループHDです。タカショーはポイント制のカタログギフト形式に変更(内容充実)となり、利回りもアップ。ですが…クロスできるのはダイドードリンコのみ。この下落局面で新たに現物を掴むのはちょっとね…(^^;)

後者のダイドーは自称3000円相当自社製品ですが、中身は缶コーヒーですので各自のお好み次第。実相場(ヤフオク)は1200円位かな?コスト高の為敬遠する方も多く、例年、直前までカブコム一般信用が割と余ってる印象ですのであまり慌てなくてもよろしいかと。

月中(月末以外)に決算日を迎えるマイナー系優待銘柄の主要ドコロはこちらにまとめてあります。よろしければご参考になさってください。
『月末だけじゃない!!15日20日の優待銘柄もたまにはチェック』

ではメインの月末銘柄の話へ参りましょう。

———————————————————————————————–

カレンダー フリー素材『権利付最終日カレンダー【逆日歩日数付き】』
↑こちらに今年の権利付最終日を一覧でまとめてありますので、よろしければご活用ください。(2019年版に更新済みです♪)

逆日歩日数もおまけにつけておきました。
機械的に作成しましたので間違いはないとは思うのですが、一応最終的にはご自身で確認してくださいね(汗)。

————————————————————————————————-

まずは触れておかねばなりません。
何と言っても大きいのは4924シーズHD(ドクターシーラボ)の優待廃止ですね~。正式には1/10(=明日)TOBが成立すると株主優待と期末配当廃止が決定となります。利回りは低いものの、閑散月の1月にこのボリューム(600株で3万円相当の自社製品)は貴重だったんですけどね。

んでちょっとビックリなのが、この期に及んで、ヤフーファイナンスどころか、シーズHDの自社HP(IR情報)でさえ、未だに優待情報が掲載されてます。まあTOBが不成立に終われば…なんてことあるのかなぁ。注記も見当たらないしワリカシいーかげん感は否めませんなw

1/10にTOBが無事成立したようで、優待廃止と無配が決定しました。IRのページも更新されたようですね。ヤフーファイナンスはそのままのようですのでご注意を。

ということで、閑話休題。本題へ参りましょう。
1月末の権利付最終日は1/28月曜日、逆日歩日数は「1日」です。銘柄数は絶望的に少ないですが、制度信用売りで入れるもの(貸借銘柄)は逃さず確保しておきましょう。

貸借銘柄で安全圏~微損ゾーンまで見てゆくと…
9681東京ドーム、3320クロスプラス、8142トーホー、1433ベステラ、3921ネオジャパン、までですかね。割と低利回りな銘柄でも入ってくるのは逆日歩日数1日が効いてますね。

トーホーは年一回になった代わりにリターンがかさ増しされてますので射程内に入ってきましたね。前々回より内容がぐっと良くなったドームですが、カブコムの在庫が大量にあるようですので、適度なタイミングで一般信用がベターかと。総会のお土産復活しないかしらね~w

尚、昨年新設の8013ナイガイは、前回取ってみたのですが…靴下でした。申し訳ないけどいわゆる「ガッカリ優待」。今回より半年継続必須なので、まあ要らないかな。

3193鳥貴族と6654不二電機もMaxでも「やや損」ですね。さすが逆日歩1日。ですが高額逆日歩常連ですので、基本最高料率近辺が来ると思ってた方がよいかと。

一般信用も見てゆきましょう。

長期10年のカブコムに加え、SBIの15日一般信用も既に1/8(火)よりスタートしてます。楽天一般信用(14日)は1/17(木)スタート予定ですね。

楽天が開く前の現状、実際には東京ドーム、トーホーあたりしかありません。
1928積水ハウス、8068菱洋エレクトロ、3421稲葉は余裕ありですが、思いっきりコスト割れですので、現状は無視でよろしいかと。権利付き最終日直前で残ってたら思い出しましょう。

利回りだけは良かった3169ミサワは残念な内容改悪で人気も剥落でしょうかね。
一般信用ではカブコムでチラホラ出てますが、今の所まだ「当たらない」ようですw

いずれにせよ、あまりオイシイ銘柄がありません。
無理せず先回りして二月のあさひを狙うのも一手。冷静にw

 

尚、昨年8/20よりGMOクリック証券でいよいよ一般信用売が開始となりました。使い勝手はイマイチというか…「全然アカン」という噂もチラホラですが、選択肢が増えて競争があるのは良いことです(^^)
資料請求は公式ページへどうぞ⇒『GMOクリック証券

金利(貸株料)の安いカブコムは、4/2より一部価格帯(50万円以下)で手数料もお安くなりました。半額近く値下がりとなったレンジもあるようです。まだチェックしてない方は、こちらもどうぞ。
『信用手数料証券会社別価格帯別比較一覧表』
※4500円の株を200株買う、なんて場合は、発注を二回に分けた方が安くなりますね(^^;)メンドクセ

各社一般信用の在庫確認方法はこちらの記事もご参考に
『CSV一括ダウンロード♪証券会社別一般信用売り在庫確認方法』

せっかくですから楽しんで予習しましょうね。
お役に立てていただければ幸いです。

スポンサーリンク

毎度恒例のお断り

毎度しつこくて恐縮ですが、お金に関わることですので念押しします。
ほとんどの方は理解していただけるのですが、今一度下記注意事項をご確認の上、ご理解承諾いただけた方のみ自己責任でご活用ください。

  • 個人利用の目的で収集・整理したデータをおまけで公開してるだけです。(内容の正確性についての保証は一切いたしません。) 
  • 特に換金相場はオークションや金券ショップなど流動的な情報などから、まあこんなもんかな?と管理人の「主観」でアバウトに設定してます。
  • 優待内容の変更・廃止・新設などアップデートに追いついてないことも多々あります。
  • 当日速報版における、株価、空売り規制、一般信用在庫などは、現実にはリアルタイムに変動します。当然それに伴い逆日歩最高料率(MAX)も変動します。
  • なので最終的にはご自身で確認の上自己責任で!!
  • 無断転載されてもわかるように意図的に改竄データが混ぜてあるかもしれません(ウソです)

このページの文章・情報等に基づいて被ったいかなる損害についても、 管理人は一切責任を負いません。わかったね!!

スポンサーリンク

2019年1月の株主優待換金相場利回りランキング最新予習版

  • 金額が黒字になっているものは転売データが見つからないか極端に少ないため、換金不可と判断したものです。(食品やカタログギフトなども含む)
  • 具体的な優待内容詳細は手元にはデータがありますが、管理人のメモ書きがあまりに乱雑でお見苦しい為、当面控えますwご自身でご確認ください。

20190131株主優待利回りランキング 最新予習版

↑クリックすると画像拡大します。


↑8/20よりGMOクリック証券でも一般信用売り(短期・無期限)が開始!!

スポンサーリンク

お知らせ

おまけ情報です。当ブログの更新情報を、SNS(ツイッター、Facebook、Google+)でお届けしています。いち早くお知りになりたい方は、右サイドバー上方PROFILE(酉の市熊手写真)の下の、「ご希望の」SNSメニューボタンよりフォロー登録してくださいね♪

スポンサーリンク

お知らせ2

もう一個お知らせです。
2016年末より楽天証券で一般信用売り建ての取り扱いが始まり、銘柄数や扱い在庫数も着々と増えているようです。

ということで、少々情報収集のついでに、一般信用(売り)の可能な証券会社6社(カブコム、松井、SBI、楽天、大和、岩井コスモ)について、手数料、銘柄数、貸株料などの比較をまとめたのが以下の記事です。よろしければご活用くださいませ。
『株主優待に最適な証券会社口座比較してみた』

 

本日も最後までご覧くださりありがとうございました。

困った時に役に立つ??株主優待便利情報はこちら♪
『最安証券会社が一目で分かる!!価格帯別信用手数料比較一覧表』 オススメ
『権利日必須テク!!楽天⇔カブコム⇔SBI証券口座間で余剰資金を”即時”入出金する方法』

『2019年権利付最終日カレンダー【逆日歩日数付き】』
『益出し損出しで年末節税♪証券会社別特定口座年間損益データ確認方法』
オススメ

『株主優待券の換金相場の調べ方♪金券ショップ買取価格とヤフオク落札データ』
『CSV一括ダウンロード♪証券会社別一般信用売り在庫確認方法』

こちらの株主優待ネタ記事もどうぞ♪
『GMO優待「使えない」くまポンギフト券で買ったガラクタあれこれ』
『月末だけじゃない!!15日20日の優待銘柄もたまにはチェック』

『涙と笑い 株主優待 高額逆日歩オモシロ銘柄ランキング』 オススメ
『貰ってガッカリ 雑誌は書かない株主優待脱力銘柄』

『株主総会お得なお土産勝手にランキング30選』 オススメ

コメント