2回で元が取れる?人気の水族館一覧20選!!お得で割安な年間パスポートのおすすめ

フリー画像カクレクマノミ
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧下さりありがとうございます。

先日投稿したメダカ水槽の記事(⇒『白メダカの思い出♪GEX激安水槽と100均で揃う道具類』)でも触れましたが、ちょっと前から個人的に少々気になっていて、暇な時に調べていた案件です。ある程度まとまった情報になったので、残しておきますね。

んで、その結果分かったことは…
たまーに行ってるアソコやココの水族館も…実は結局、一日券も年間パスポートもほとん値段変わらなかったりして…(^^;)

あんまりニーズないかも?なマイナーネタ(ケチネタ含む)ですが、興味のある方はご参考に。

ではどうぞ。

スポンサーリンク

水族館の入場料は安くはないけど…水槽を維持するよりは遥かにリーズナブル?

小学校の時にグッピーを飼育して以来、小生、それ程水槽マニアだった訳でもなかったのですが…、十数年前に散歩がてら偶然出会った白メダカちゃんを入手し、取り敢えず有り合わせ的にミニ水槽を作った…というのは前回の話。

ですが、実はその数年前より若干気になっていたことがあったのです。
散歩で立ち寄った熱帯魚屋さん(銀座のパウパウアクアガーデンだったかな?)で衝撃の事実を知ることに。自宅水槽で飼えるその生き物は…

サ・ン・ゴ (珊瑚)

いや、キレイなんだこれが。そして…

水槽=魚って先入観がありましたからね。
ファインディング・ニモで一躍人気者になったカクレクマノミを飼育する際、イソギンチャクを同居させるのは知っていましたが、まさかサンゴそのものも(サンゴ自体を目的として)水槽で飼える(?)なんて…。

南国の海で見られるあの美しいコーラルリーフ、あれが自宅の水槽で維持・再現できるなんて…。マイプライベート箱庭みたいな、珊瑚のレイアウト。ひと目見て欲しくなりました。

フリー画像 サンゴ礁

一人暮らしのサラリーマン、会社で消耗し、寂しく夜中に誰も待ってない家に帰ってきても、そこに美しいサンゴの水槽があったら…癒やされますよね~。想像するだけで幸せそうな風景。

んで、即刻、情報収集に入ります。
熱帯魚屋さんの他、ネット情報もあんまりない時代、専門関連書籍などを読み漁り、数カ月後達した結論は…

やっぱりこれはアカン(笑)

いろいろ調べてみましたが…、やはり手間と維持管理費が半端ないですw
サンゴ自体が高価なのはしょうがないとしても、淡水魚は言うに及ばず、海水魚よりも更に生命力が弱いというかデリケート。

極上の水質を維持するために頻繁に人工海水の水換えが必要な上、元々暖かい海の生き物ですからね、四季のある日本本土では何しろ水温管理がデリケート。年中ヒーターやファン…だと塩分濃度が安定しないので夏は必須のウォータークーラー等で、神経質に管理せねばなりません。生命力が弱いから、ちょっと油断するとすぐ死んじゃうらしいのよね。

また光合成(?)を促すために適度な光量を管理して与えなければならなかったり、栄養剤の添加が必要だったり…etc.
費用が掛かるだけでなく、そんなんだから、一度始めたらオチオチ旅行にも行けません。

結局、手間と維持費を考えると、それこそ、月イチ月ニで水族館に見に行ったほうが全然安いのであります。
水族館って入館料が1500-2000円位するけど、自宅でサンゴ水槽維持するとそんなんじゃ全然足りないからね(笑)。年間5-10万くらいは余裕で掛かるんじゃないかなあ。

もちろん我が家にプライベート水槽があれば、それは贅沢で嬉しいけど、やっぱりプロが管理してる水族館の方が圧倒的に種類がたくさんあるし、キレイだし。

そんな経緯で最終的に断念し、生命力の強い淡水魚の白メダカちゃんで我慢しつつ、たまーに気が向くと水族館や熱帯魚屋さん(タダだしw)のサンゴ水槽を覗いたりしてたものです。

スポンサーリンク

オリックス株主優待で意外な事実を…水族館の年間パスポートは激安い?

で、まあ近年は近所に水族館もないしね、白メダカの水槽もだいぶ前に片付けちゃったし。
そんなこんなでお魚さんのことなどすっかり忘れてたのですが…、近年拡充されたオリックスの株主優待で、意外な、そして衝撃の事実(毎度大袈裟な…w)を知ることに。こちらです。

オリックス株主優待カタログ 水族館年間パスポート

5000円相当のグルメギフトとかゴルフ優待、野球観戦券とか好きなモノをチョイスできるのですが、その中のひとつが水族館の年間パスポート。最近時、密かに評判な「京都水族館」と、東京スカイツリーの館内施設として同居している「すみだ水族館」のどちらか一つ希望する方、そして何と二枚セット(要は2人分)頂けるのであります。

ふと思いました。

え??優待品って5000円相当だよね…?一日券の間違いでないの?

すみだ水族館の公式ホームページで調べてみると…
なんと!!、一回(一日券)が2050円、ですが、年間パスポートでも4100円…っておい、僅か二倍。つまり年間パス買っても二回行くと元が取れちゃうという(ケチ臭くてごめんねw)。
(※ちなみに細かいこと言うと、オリックス優待品は「5000円相当」と謳っておきながら、実際の年間パス2人分=8200円だから、更に倍率ドン(巨泉さん風に)のお得優待セットになっとる訳ですね。欲しい方はオリックスの株を買いましょうw)※株式投資はご自身の責任でネ(^^)

ディズニーランドとかUSJとかの年間パスポートってもっと高かったよね?数万したよね?
理由は分かんないけど、同じ水族館を何度も訪れる人ってあんまりいないんでしょうかね~。逆に言えばリピーターにとってはオイシイ話だよね。なんせ、例のサンゴの件の通り、月イチ・月ニで払ったってお得だと思ってたのに、二回分払ったら一年中出入り自由って…

大盤振る舞い過ぎやしませんかw

通勤や通学の途中駅に水族館があれば、会社帰りに途中下車してフラッと立ち寄ったりしてね。
嫌なコトを忘れてつかの間の幸せな気分に浸れますヨ。一日券買うと「元取るで~」なんてガッツいて、貧乏臭く朝一番から夕方まで居たい気分になりますが、年間パスならホラ、もう心の余裕が違います。夕方閉館間際にフラッと立ち寄って、好きな展示の前で時間気にせずのんびり過ごしたりして。贅沢な使い方ができまっせー。

ということで、他の水族館はどうなんや?と少し調べてみたら…

意外や意外、どこの水族館でも結構割安というか。年間パスポートはスーパーお得感満載でございました。

まあ実際は、家の近所とか通勤通学途中にある水族館じゃないと意味ないけどね。
神奈川県民の管理人は、いくらお得だからって、大阪の海遊館や沖縄の美ら海水族館の年間パスポートを買っても無意味なのであります(^^;)

ただまあ今回は20箇所の水族館について調べてみましたので、どこかしら、ご近所ないし行動範囲にある水族館が一個位はヒットするやもしれませぬ。
ご自身の生活環境に合わせて掻い摘んで、うまく参考にしていただければ幸いです。

詳しくは次項で。

スポンサーリンク

我が国の主要な人気水族館と、データについてのお断り

2018年現在、大から小まで日本には水族館が100個以上あるそうで、実はこの国は世界でも有数の水族館大国なのであります。ですが当然、全部調べてたらキリがありませんので、メジャーどころを掻い摘んでチェックしてみました。

で、メジャーどころって何やねん?ということで、ソートする尺度としては、

  • 最大水槽のサイズ
  • 水量
  • 飼育展示数や種類
  • 敷地面積
  • 入館者数

…etc.と様々なパラメーターがある訳ですが、今回は最も客観的な指標である、「利用者数」で便宜上線引きし、ランキング形式にしてみましたので悪しからず。一般的に年間入場者数が多いとされてる上位20の水族館についての情報です。

データのソースとしては一応、「とある統計」の「とある年度」の入場者数データに準拠しております。
実は全体を網羅した公的統計が無いので正確には分からんのですね。なので、現在は若干前後しているかもしれません(リニューアル後とか一時的にグンと増えたりする)が、まあ個人のブログなんであまり細かい事は言わないようにね。まあそんなもんかな、とお考えください。

そして20箇所サラえば、お近くの水族館が一つくらいはあると思いますので、多少はお役に立つかと。

一日入場券と年間パスポートの価格は、基本的に各公式ホームページの公開データより拝借しました(2018年8月1日現在)。尚、どちらも「大人一人分」の価格を拾っています。

さらにせっかくなので、各水族館の概要、水量や延べ床面積、飼育展示数なども掲載しとこうかと思ったのですが…、各HP(および事業会社のHP)を隅から隅まで眺めても、公開情報があったり無かったりw なので分かった範囲だけ記載しときました。以下、やたらと「不明」の記載が多いですが怒らないでね(笑)。

実際にはちょっとネット検索すると、Wikipedia等、ソース不明(?)のデータはたくさん落ちてますので、気になる方はご自身お調べください。

最後にお約束のお断り。
数値情報については、間違いがないように細心の注意を払っておりますが、最終的に正確性は一切保証できません。なので、実際のご利用時にはご自身で最新の情報をご確認ください。

では参りましょう。

スポンサーリンク

ランキング20位~11位まで

ではまず20位から11位まで。
「とある年度のとある情報」(ソースは内緒w)に基づいて、順番にしてあります。以下、表中に記載してある入場者数は「分かった範囲の最新データ」なので、各水族館ごとに年度がバラバラです。結果、順位と整合が取れてなかったりしますが、そこはツッコまないようにね(笑)。

20位 アクアマリンふくしま(ふくしま海洋科学館) (福島県)

公式ページはこちら⇒『「環境水族館」アクアマリンふくしま』

アクアマリンふくしまトップページ

年間入場者数(H28年度) 約51万人 延べ床面積 15233m^2
一日券の価格 1800円 最大水槽 「潮目の大水槽」250t
年間パスポート金額 4200円 飼育展示数 97000
⇒何回で元が取れる? 2.33回 (種類) 785

のっけからすみません、行ったことありません。
かつては年間100万人以上の入場者を誇っていたようですが、2011年の大震災で被害を受け、現在は年間50万人程度、まだまだ再建途中のことです。

19位 宮島水族館(広島県)

公式ページはこちら⇒『宮島水族館(みやじマリン)』

宮島水族館トップページ

年間入場者数(H26年度) 約49万人 延べ床面積 5802m^2
一日券の価格 1400円 最大水槽 「ゆったり水槽」350t
年間パスポート金額 3500円 飼育展示数 13000
⇒何回で元が取れる? 2.5回 (種類) 350

元々宮島町の町立だったそうです。さすが世界の宮島。スゴイね。

18位 かごしま水族館(鹿児島県)

公式ページはこちら⇒『いおワールドかごしま水族館』

かごしま水族館トップページ

年間入場者数(H28年度) 約66万人 延べ床面積 不明
一日券の価格 1500円 最大水槽 「黒潮大水槽」1500t
年間パスポート金額 3000円 飼育展示数 30000
⇒何回で元が取れる? 2回 (種類) 500

1997年開館の比較的新しい水族館です。
ジンベイザメの飼育が有名らしいですね。成長すると野生へ返す「かごしま方式」なんだとか。

17位 マリンワールド海の中道(福岡県)

公式ページはこちら⇒『マリンワールド海の中道』

マリンワールド海の中道トップページ

年間入場者数 不明 延べ床面積 不明
一日券の価格 2300円 最大水槽 不明
年間パスポート金額 4500円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 1.96回 (種類) 不明

洒落たホームページなのですが、知りたいことが何も分からんという(不明だらけ)w
まあネット検索すると公式じゃない二次情報に詳細データが出回ってますので(ソースはどこなんだよw)、ご自身でググってみてください。
水族館としては比較的お高めの一日券2300円です。割引券が出回ってるといいですね。

16位 下関市立しものせき水族館(山口県)

公式ページはこちら⇒『市立下関水族館「海響館」』

下関水族館海響館トップページ

年間入場者数(H29年度) 約61万人 延べ床面積 14400m^2
一日券の価格 2000円 最大水槽 「関門海峡潮流水槽」900t
年間パスポート金額 4000円 飼育展示数 35000
⇒何回で元が取れる? 2回 (種類) 550

旧水族館を閉鎖、2001年に海響館としてリニューアルしたため設備は新しいです。
地域の特色というか、フグの展示が有名らしいですね。

15位 大分マリーンパレス水族館(大分県)

公式ページはこちら⇒『大分マリーンパレス水族館うみたまご』

大分マリーンパレス水族館うみたまごトップページ

年間入場者数 不明 延べ床面積 10881m^2
一日券の価格 2200円 最大水槽 「大回遊水槽」1250t
年間パスポート金額 4800円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 2.18回 (種類) 不明

利用者アンケート等ではコンスタントに高評価を得ている水族館だそうです。
お値段がややお高めですね。割引券があると良いのですが。

14位 マクセル アクアパーク品川(東京都)

公式ページはこちら⇒『マクセルアクアパーク品川』

マクセルアクアパーク品川トップページ

年間入場者数(2016年度) 約174万人 延べ床面積 不明
一日券の価格 2200円 最大水槽 不明
年間パスポート金額 4200円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 1.91回 (種類) 不明

大森にある「しながわ水族館」と混同しがちですが、こちらは品川プリンスの館内にある水族館です。以前はエプソンの冠が付いていました。近年リニューアルで入場者数が増えているようです。
品川ですので、通勤・通学の途中下車でリピーターをするには打ってつけ。京急に東海道線、京浜東北に横須賀線etc.の方々は要チェック!!

しかし品川駅って広過ぎて外に出るまでが大変なんだよね(^^;)

13位 鴨川シーワールド(千葉県)

公式ページはこちら⇒『鴨川シーワールド』

鴨川シーワールドトップページ

年間入場者数 不明 延べ床面積 不明
一日券の価格 2800円 最大水槽 不明
年間パスポート金額 7500円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 2.68回 (種類) 不明

誰でも名前くらいは一度は聞いたことがある老舗中の老舗。昔からシャチのショーで有名ですね。旅行の目的地という感じなので、やはり観光地価格というか。
ちなみに「あのフラミンゴショーの…」と思った方。それは閉鎖された行川アイランドです。残念。

12位 鳥羽水族館(三重県)

公式ページはこちら⇒『鳥羽水族館』

鳥羽水族館トップページ

年間入場者数(H29年度) 約84万人 延べ床面積 25281m2
一日券の価格 2500円 最大水槽 不明
年間パスポート金額 6200円 飼育展示数 30000
⇒何回で元が取れる? 2.48回 (種類) 1200

日本で唯一(?)のジュゴンの飼育で有名ですね。
ここは鈴鹿F1のついでに、伊勢神宮とセットで一度だけ訪れたことがあります。何しろ広かった!! 展示も豊富で、かなり楽しめました。一度は行っておいて損はないかと。

11位 アクアワールド・大洗(茨城県)

公式ページはこちら⇒『アクアワールド茨城県大洗水族館』

アクアワールド大洗水族館トップページ

年間入場者数(H28年度) 約113万人 延べ床面積 19800m^2
一日券の価格 1850円 最大水槽 「出会いの海の大水槽」1300t
年間パスポート金額 4110円 飼育展示数 68000
⇒何回で元が取れる? 2.22回 (種類) 580

日本でも最大規模を誇る大型水族館です。
サメやマンボウが有名ですが、何しろ展示数が圧倒的に多いので、オールマイティに楽しめるでしょう。その割にお安い入場料も良心的♪
東京からだと高速で小一時間あまり。アンコウ鍋と鹿嶋神宮セットでも良いかもですね。もてぎのMotoGPの帰りにもどうぞ。

スポンサーリンク

ランキング10位~4位まで

ここまででもかなり有名な大所が出てきましたね。
以下、ベストテンのカウントダウンですが、一度は聞いたことのあるアッチやコッチの水族館ばかりです。お楽しみに。

10位 神戸市立須磨海浜水族園(兵庫県)

公式ページはこちら⇒『神戸市立須磨海浜水族園』

須磨海浜水族園トップページ

年間入場者数(H28年度) 約121万人 延べ床面積 14500m^2
一日券の価格 1300円 最大水槽 不明
年間パスポート金額 3000円 飼育展示数 13000
⇒何回で元が取れる? 2.3回 (種類) 600

戦後すぐ、昭和32年の開園というから、まさに「歴史的」施設ですね。
そこそこの規模でありながら、自治体(神戸市)の運営ということもあり、入場料はお安い1300円!!
神戸市民の方が羨ましい…w

9位 新江ノ島水族館(神奈川県)

公式ページはこちら⇒『新江ノ島水族館』

新江ノ島水族館トップページ

年間入場者数(2016年度) 約181万人 延べ床面積 12804m^2
一日券の価格 2400円 最大水槽 「相模湾大水槽」1000t
年間パスポート金額 4800円 飼育展示数 26000
⇒何回で元が取れる? 2回 (種類) 560

場所柄でしょうか、動員数が多いですね。愛嬌のある巨大なゾウアザラシでも有名だったところです。
かつて茅ヶ崎に住んでいた管理人にとってはまさに「ご近所の」水族館でございました。が、なんつーかな、その規模に対してこの値段だと微妙に「高いよな~」と思っとりました。客が来ると連れてったりしてましたが、自分一人なら別の水族館へ行くわ、という感じ。
だけど、年間パスポートなら2回で元取れるんですね。もっと早く気づいていれば…、毎週でも通ったのに(^^;)

8位 葛西臨海水族園(東京都)

公式ページはこちら⇒『葛西臨海水族園』

葛西臨海水族園トップページ

年間入場者数(H29年度) 約148万人 延べ床面積 15799m^2
一日券の価格 700円 最大水槽 「大洋の航海者(アクアシアター)」2200t *マグロ水槽
年間パスポート金額 2800円 飼育展示数 43000
⇒何回で元が取れる? 4回 (種類) 600

都民で行ったことが無い方はあまりいないでしょう。
クロマグロの巨大回遊水槽で有名なところです。数年前、謎の大量死でメディアに取り上げられました。
ここは公営らしく、多種多様な展示、という訳ではありませんが、ゆったりしていてノンビリ鑑賞できるのが良いですね。値段もさすがの700円。この価格なら年間パスポートを買う必要は無いでしょう。

そしてご存知の方も多いでしょうが、無料開放デーがたくさんあります。
開園記念日(10/10)、都民の日(10/1)、みどりの日(5/4)など、多少混みますが、まあ夕方からフラッと、みたいに贅沢に楽しむのもまた良し。

7位 横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)

公式ページはこちら⇒『横浜・八景島シーパラダイス』

八景島シーパラダイストップページ

年間入場者数 不明 延べ床面積 18000m^2
一日券の価格 3000円(水族館のみ)
5050円(アトラクション込)
最大水槽 不明
年間パスポート金額 10100円(アトラクション込) 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 2回-3.36回 (種類) 不明

実は品川のアクアパークと同じ事業会社。
アトラクション(要は遊園地)とミックスになってるので分かりにくいですが、年間パスポートはアトラクション込のパスしか無いです。なので水族館しか興味がない人にはやや高い。
あと公式ページの開示情報も、知りたいデータ類が全然分からないので、途中でサジ投げました(笑)。結構でかいと思いますが、詳細データを知りたい方はご自身で頑張ってください。

6位 サンシャイン水族館(東京都)

公式ページはこちら⇒『サンシャイン水族館』

サンシャイン水族館トップページ

年間入場者数 不明 延べ床面積 不明
一日券の価格 2200円 最大水槽 不明
年間パスポート金額 4400円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 2回 (種類) 不明

すっかり老舗ですが、2017年にリニューアルしたばかりのサンシャイン。
ここもターミナル駅の池袋(東池袋だけど)なので、年間パスを買えば、会社(学校)帰りに立ち寄ることも可能。場所柄、日中は混雑してますから、むしろ夕方からのチラ見が贅沢で快適かも。通勤(通学)途中に掛かる幸運な方が羨ましいですね~。西武池袋線に東武東上線、有楽町線、そして都営荒川線(笑)のア・ナ・タ。

ここも公式ページで開示情報が全然わからなかったので「不明」だらけですw
まあ首都圏在住の皆さんなら、一回位は行ってるだろうからイメージは分かるよね(^^)

5位 すみだ水族館(東京都)

公式ページはこちら⇒『すみだ水族館』

すみだ水族館トップページ

年間入場者数(2012年度) 約196万人 延べ床面積 7143m^2
一日券の価格 2050円 最大水槽 「水といのちの戯れ-ペンギンとオットセイ」350t
年間パスポート金額 4100円 飼育展示数 10000
⇒何回で元が取れる? 2回 (種類) 400

「すみだ」という平仮名三文字を見ると、区営かなんかかな?と思いがちですが、全然違います。
「あの」東京スカイツリーの施設であります。そして、前述のオリックスの優待券で貰える年間パスポートの水族館、その1であります。まあ、優待取らずに普通に買っても十分お得かと思いますが。

最新の公式情報がわかりにくかったのでアレですが、基本的に屋内なので規模は小さめ、展示数も控えめですが、しかし集客力は半端ない。都会型の水族館ならではでしょう。

都東部在住の方は年間パスポートを活用して、プライベート水槽のように楽しみたいところですね。

4位 名古屋港水族館(愛知県)

公式ページはこちら⇒『名古屋港水族館』

名古屋港水族館トップページ

年間入場者数(H29年度) 約222万人 延べ床面積 不明
一日券の価格 2000円 最大水槽 不明
年間パスポート金額 5100円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 2.55回 (種類) 不明

ここも「不明」だらけです(笑)
が、施工した大成建設の資料によると、延面積(延床面積ではない?)は20000m^2超とのデータもあるので、かなり大きいことに違いはないでしょう。私は機会がないですが、東海圏在住の方は定番スポットなのかな?

スポンサーリンク

ランキングベスト3

3位 海遊館(大阪府)

公式ページはこちら⇒『海遊館』

海遊館トップページ

年間入場者数(2016年度) 約238万人 延べ床面積 31577m^2
一日券の価格 2300円 最大水槽 「太平洋水槽」5400t
年間パスポート金額 5000円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 2.17回 (種類) 不明

世界最大(日本最大じゃないw)との呼び声も高い、その名も轟く海遊館さまであります。
ジンベイザメを飼育している巨大水槽は何と圧巻の5400t。文字通り「ケタ違い」だよね。にしてはお値段も良心的。

一度は行ってみたいけど…この為だけに大阪まで行くのもなあ…。
サムティ(センターホテル大阪)の株主優待券が余ってるから、トライしてみようかしらね(^^;)

2位 京都水族館(京都府)

公式ページはこちら⇒『京都水族館』

京都水族館トップページ

年間入場者数(2012年度) 約231万人 延べ床面積 10974m^2
一日券の価格 2050円 最大水槽 「大水槽」500t
年間パスポート金額 4100円 飼育展示数 不明
⇒何回で元が取れる? 2回 (種類) 不明

東京スカイツリーの「すみだ水族館」と同じ事業会社、オリックス不動産の運営です。
なので、オリックス(本社)の株主優待で年間パスポートがチョイス出来る仕組みとなっとります。近畿圏在住の方はパスポート利用も良いんじゃないでしょうか。

まあ関東の人間は京都まで行ってわざわざ水族館には行かないけどね。やっぱりお寺に行きたい…(^^;)
(余談ですが、掲示板等で、受付の態度が悪い、との口コミが異常に多いのが気になりますw 何が起きているのか。)

1位 沖縄美ら海水族館(沖縄県)

公式ページはこちら⇒『沖縄美ら海水族館』

美ら海水族館トップページ

年間入場者数(H29年度) 約378万人 延べ床面積 19000m^2
一日券の価格 1850円 最大水槽 「黒潮の海」7500t
年間パスポート金額 3700円 飼育展示数 21000
⇒何回で元が取れる? 2回 (種類) 740

ジンベイザメで有名な美ら海(ちゅらうみ)水族館。
年間入場者数1位は、何と沖縄の水族館でした。しかも2位以下を引き離す、圧倒的な集客力。最大水槽の「黒潮の海」7500tは、「世界最大(?)」の海遊館「太平洋水槽」5400tの1.5倍近くあります。スゲー!!

人口の少ない沖縄の方が何度もリピーターをしてる訳ではないでしょうから、ほとんどは観光で来た「一見さん」なんでしょうね。それでこの集客って…。そもそもここが目的地の一つというか、コンテンツとして圧倒的なのでしょう。

神奈川在住の管理人としては、さすがに沖縄の水族館の年間パスポート買ってもしょうがないですけどね(笑)、でも死ぬまでに一度は行ってみたいなぁ。

まあでもアレですよね、沖縄に行ったら行ったで、目の前には美しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ、『モノホン』の「海」がある訳で。水族館に行ってる場合ではないという話も…(^^;)

 

スポンサーリンク

まとめ

ということでザーッと並べてみましたが…
どうでしょうか。一つくらい、近くとか通勤途中とか、行けそうな水族館が…見つかったかな?

都心の屋内型と郊外の大規模型だと、また、基本的なニーズが異なったりするんでしょうけどね。まあでも好きな方には、いずれにせよ結構オトクな年間パスポートではなかろうか?と思います。この機会にヘビーユーザーへの扉を開けてみてはいかがでしょうか。「趣味は水族館でサンゴの鑑賞です」なんて言ったらあーた洒落てるよ~(^^)

あと、イロイロ調べてちょっとだけ気になった点。
各統計資料を眺めてると、大概、入場者数の内訳で「無料入場者数」ってのがあるんですね。そして、それが結構多かったりする。半分とか4割とかのところもチラホラ。

学校の遠足とかそういう教育的だったり福祉関係の実績なのかもしれんけど、他に考えられるのがいわゆる「招待券」。いろんなルートで多種多様に出回ってるのでは…と勘ぐってしまいます。前述のオリックスの優待券もカウント上は無料入場者になるのでしょう。

でね、まあ直接招待券をゲットするコネが無くてもね、入手する方法が無いわけではないと。
皆さんご存知のアソコに出回ってるんですよね~。いっぱい。良いか悪いかは別にして(私は決してオススメをしてる訳じゃありませんが)、実需と言うか、市場価格を知る意味でも一度覗いてみるとよろしいのかな、と思います。

年間パスポートだけでなく、一日券も半額とかで買えるかも?な場合もあるようです。
まあこれは余談ってことで。

 

本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。

こちらもどうぞ♪
『白メダカ飼育の思い出♪100均で揃う水槽グッズのオススメ』
『激安送込98円ハッカ油で虫除けスプレー自作してみた』

『切って包むだけ!!子供も喜ぶ簡単手巻きタコスのおすすめ』
『極小経8インチミニベロで都内散歩してみた♪『東京マラソン前日に』
『電池交換不要は嘘?ソーラー防水チプカシ海外モデル腕時計』
『プランター家庭菜園♪トマト栽培観察日記』
『キャンプでおすすめ♪ダッチオーブンで焼くふわふわナポリピッツァの手作り生地』
『総合火力演習を快適に楽しむ方法』
『期限切れ間近のヤフーTポイントを使い切る方法』
『サルでも出来る?ルービックキューブ六面攻略アンチョコ完全ガイド』

 

コメント