余った期間固定(期限付き)ヤフーTポイントの使いみち♪買い物・税金・公共料金・寄付…捨てずに使い切る(消化する)方法

ヤフーポイントの使い道
スポンサーリンク

【※当サイトはページ内に広告の掲載を含みます。記事内のリンクからアフィリエイト報酬を得ることがあります。】

 

いつもご覧下さりありがとうございます。

先日、知人との会話で、
「ヤフーとか楽天の期限付きポイントって最後に使い切れずに余っちゃうよね~」
という話になりまして。

折角戴いたポイント、ムダにすることなく有効活用する方法はなかろうか?
…と、過去の記憶を辿って、多少なりとも満足度の高かった利用手段を並べてみました。

ま、タダのケチネタです(^^;)
そして察しの良い方は既にお気付きの、毎度忙しい時の手抜き投稿w

ではどうぞ。

スポンサーリンク

ココ数年、急速に拡大してきたヤフーのポイント政策

元々ビックカメラやヤマダ電機、ヨドバシカメラなどの家電量販店が本格活用していたお買い物のポイントバック。ネットショッピング系では楽天が先に取り入れて広範囲に展開しておりました。ところがここ最近はヤフーの追撃が凄まじいのは皆さんご存知かと。

「2020年代初頭までに国内ECサービスでNo.1になる」との野望を掲げ、Amazonや楽天の牙城に積極果敢な攻勢をかけています。ヤフーショッピング(ヤフショ)は店舗数、品数も増え、画面もだいぶ見やすくなり、楽に比較検討して買い物が出来るようになりましたね。政策的に出店料を下げている?(無料との噂も)ようで、本気度が伺えます。

で、ポイントに関しても、アチコチのグループ関連サービスで積極的に配っているだけでなく…
もはや恒常的に実施されている、ヤフショの「5のつく日」キャンペーンが強力です。当日、買い物前にエントリーするだけでポイント3倍、さらにアプリから購入だと+2倍、Yahoo!プレミアム会員なら更に上乗せされて軽く7-9倍(実質9%割引)まで簡単に行っちゃいます。

そして「5のつく日」ってのは、要は、5日、15日、25日、と毎月三回来ますんでね。気分的にはもう、年中バーゲンやってるような景気の良い気分であります。その日に合わせて賢く買い物してる方も多いでしょう。

ま、ホントはポイントじゃなく、できればAmazonみたいに現金値引きの方が嬉しいですけどね。
それでも比較検討してみて、納得が行けば十分満足のゆく買い物となることは間違いなし。

スポンサーリンク

期限付きポイント(期間固定Tポイント)は使いにくい

大盤振る舞いの上乗せポイントはほとんどが期間固定

ところがここで一つ問題が。
まるでマージャンの点数計算が如く、ジャンジャン「上乗せ」されるエクストラのポイント、殆どの場合、『期間固定』(要は期限付き)なんですよね~。「3週間とか以内に使わないと消滅しちゃうよ~ん」とかそういうやつ。だからじっくり貯めてまとめて使う事ができない仕様です。結果、大して欲しくもない小物を無理無理急いで買っちゃったりして…アチラさんの思惑にまんまとハマってしまうという(^^;)

ちなみに現在のヤフーポイント残高と、期間固定ポイントの有効期限の確認はこちらをどうぞ
『Yahoo JAPAN ポイント通帳』 (←ご自身のIDでログイン)

期間固定Tポイントはファミマで使えない

ご存知の通り、ヤフーポイントは数年前からT-POINTと提携しております。
なので、お持ちのT-カードと紐づけすれば、ファミマでの買い物に使える訳です。新聞やコーヒー、タバコ等の購入で使っちゃえば、期限なんかさほど気にせんでもええやんか、と思うのですが…。

この『期間固定Tポイント』、ファミマやガソリンスタンドなど、Tポイントの加盟店では使えないのであります。Yahoo! JAPAN内のサービス限定なのですね。まあ事情は分からんこともないけど、ちょっとガッカリ。

必然的に、ヤフショやヤフオク、ロハコやGYAO等で消化することになりますが…

  • 小物でも意外と送料が高くて割高になりやすい
  • 送料無料にするために、大して欲しくない物を一緒に併せ買いすると結局不用品が増えるだけ
  • 二次購入で更に木っ端な期限付きポイント(5ptとか10ptとか)が付与されて、その消化に困るエンドレス地獄w

以下繰り返し…みたいなことは、割と皆さん経験されているようで。だよね?

 

ということで、ま、あんまり有効な決定打はありませんが…
比較的マシだったかな?という買い物や、ヤフーのサービスなどについて、記憶を頼りにいくつか挙げてゆきたいと思います。

あんまり期待しないでね(^^;)

スポンサーリンク

ヤフー公金支払いで公共料金や納税をクレジットカード払い

会社員の方だとあまりご存知無い方がほとんどかもしれません。健康保険は組合だし、税金も給与引き去りだとそもそも入り用が無いもんね。ですが、役所から郵送されてくる振込用紙で、コンビニ等で納付している方は、こちらが使えるかもしれません。

ヤフー公金支払いトップ画面

公式ページ⇒『Yahoo!公金支払い|インターネットで税金支払、ふるさと納税』

基本的には、「コンビニや郵便局へ行かずとも、お家でクレジットカードで払えるよん♪」というのが売りのサービスです(当然クレカのポイントも貯まります)。ですがソコはそれ、ヤフーのサービスですので、この支払の一部にヤフーTポイントを充当することが出来るのです。「期間固定」ポイントもOK。

残念ながら、日本全国全ての都道府県市町村でOK、という訳には行かず、提携している自治体でないと使えません。なのでお住まいの自治体が載ってるかどうか、まずは画面でご確認を。

でまあ、お住まいの地域にもよりますが、上手くハマると結構使えます。割と良く使われているのが

  • 国民健康保険
  • 市民税県民税(いわゆる住民税)
  • 自動車税、軽自動車税
  • 固定資産税

…あたりでしょうか。自動車税や固定資産税は基本的に納付方式ですので、サラリーマンの方でも使えるのではないかと思います。この他にもNHKだの水道代だのふるさと納税だのも出来るようになってきてるとか。

この消化方法、何が良いかというと…

  • 元々現金で払う必要のあるものなので、単純に、ポイント充当=現金化したのと同じ
  • 買い物と違って送料が掛からない
  • ついつい余計なもの買う…ことによる無駄な現金出費が無い
  • 二次購入による木っ端なポイント付与の無限ループ?が発生しないw
  • クレジットカードポイントも貯まるし、コンビニまで行かなくて良い

…とまあ割とメリットもたくさんありますね。

ですが注意したい点も少々。

まずは、領収証が貰えないこと。
コンビニ納付だと、丸いハンコを「ぽん」と押して控えをくれますが、ネット振込だと、所定の手続きで自治体他に請求したりとか余計な手間と時間が掛かります。確定申告等で必要な場合は要注意。社会保険なんかは年末に証明書が送られて来ますけどね。自動車税の領収証は車検の際に必要ですので要注意。

あと、少しだけ気をつけないと案外「紙」が溜まります。
コンビニで半券を引き取ってくれないので「納付書そのもの」が丸々溜まっちゃって邪魔だし、決済画面を一々プリンターで出力してるとこれも邪魔になります(PDFで保管がベター)。

あとは、一定額以上の支払いの場合、決済手数料が掛かる事が多いです。
例えば、某市の国民健康保険は、一回あたり10000円以上の決済の場合は108円の手数料が掛かる、とかそんな感じ。クレジットカードのポイントと相殺しても却ってマイナスになったりする場合があります。具体的には各自治体、各支払項目によって異なるようですので、実際にご自身で個別にご確認ください。

高額納税者はあんまりお得じゃないかも…しれませんね(^^;)
まあ、バイクの税金(軽自動車税=3000円位)程度なら、手数料無料の場合がほとんどでしょうけど。

スポンサーリンク

オーソドックスな「買い物」でポイント消化

では、選択肢も多く、必然的にメインの消化方法ともなり得るであろう「買い物」についても見ていきましょう。実際は穴の開くほど眺めても、欲しい物が見つからなくて、頭を抱えることがほとんどなんですけどね(^^;)

目的がポイント消化、特に木っ端ポイントの場合、

  • 単価が安く
  • 送料が安く(できれば送料無料がベスト)
  • そして定期的に使う消耗品

…なんかが見つかると良い買い物です。
ま、ナカナカそういったモノが無いので、探すのが大変なのですが(笑)。

過去の経験上、「あ、これは割とマシだわ」、と良く使ってたパターンをいくつかどうぞ。

ヤフーショッピング(ヤフショ)

まずは基本のヤフショです。
出店数・商品数は星の数ほどありますので、うまく入用の物を見つけて、買い物で消化できれば楽ではあります。現実的には欲しいものがあんまり無いけどw

ヤフーショッピングトップ画面

公式ページ⇒ 『 Yahoo!ショッピング

楽天もそうなんだけど、ヤフショは個々のショップが独立してるので、送料が案外バカにならないんですよね。小物なのに、メール便やミニレターとかクリックポストなどの、『リスクはあるけど格安』な発送手段が使えないことが多いです。その結果、実際に欲しい物が見つかったとしても、調べてみると「ポイントなしでもamazonの方が安いねぇ…(笑)」なんてこともよくあります。

あとね、ポイント消化目的で買い物してるのに、結果、更に(二次的に)木っ端な期間固定ポイントが還元されるという、例の無限ループになるのが少々メンドクサイw

…とまあイロイロと不満はありますが、一応見てゆきましょう。

プリンターのインク

定番品です。基本的によく使う消耗品ですし。モノ自体が軽くて小さいので、送料も安く済む場合が多いです。

キヤノン プリンタインク BCI-320&321MP

ポイント消化で単色をひとつ買うことが多いかな。
うちで使ってるBCI-321シリーズだと、最安レンジは送料込みで900円位(単色税込)でしょうか。クーポンと合わせ技できるとややお得になります。

しかし、根本的な問題は…
まあ皆さんご存知の通り、プリンターのインクってのは6色セットのパッケージでまとめて買ったほうがお得で安いということ。毎回単色で買ってると、結果、単なる割高になるのであります。なので、たま~に「減りの著しい一色」だけ追加する程度にしときましょうw

更にケチ臭い話をすると…
知る人ぞ知る、ですが、実はヤフオクを活用すると、「黒」は相当安く(タダ同然?)で入手できたりする場合も多いのですよね。賢く使い分けたいところ。
詳しく知りたい方はこちらの過去記事を⇒『プリンターインク代を限りなくゼロにする方法』

ま、最悪、ホントに欲しいモノが無い時に、苦し紛れにポチるのが宜しいかと(^^;)

パーツクリーナー

何やそれ?という方も多いでしょうか。
どこのホームセンターでも、DIYコーナーで200円くらいで売ってる缶スプレーです。

GZパーツクリーナー

これも我が家では消耗品です。
まあ庭でバイク整備やってるせいもあるけど、定期的に購入するモノなので、割とポイント消化に出番が多いです。「機械弄りなんかやらんわ」という普通のご家庭でも、大掃除等で使うと油汚れに便利だったりします。一本くらいは常備しててもよろしいかと。
詳しくはこちらの過去記事もどうぞ⇒『キッチンレンジフードの油汚れを灯油で楽々クリーニング』

二年位前、ココ(↓)が破格値の『送料込みの168円』と、なんと!!ホムセンで買うより安かったのですが…

新規出店時の出血サービス価格だったようで。現在は送料含めるとややお高くなってますね。今だと送料無料で入手できるのはこの辺(↓)かな…

ちょっと量が少ない(420ml=レギュラーサイズの半分位)ですけどね。
まあ送料込み200円くらいなので、ホントにどうしようもない木っ端ポイントの時に、たまにここで消化してます。

ハッカ油

ミントオイルです。これもまた普通の人は要らんというか…「何やねん、それ?」ですよね…(^^;)

ハッカ油とスプレーボトル

これは前述の激安パーツクリーナーのお店「ガレージ・ゼロ」で発見した一品。
ここ数年、ハッカ油を原料に『虫よけスプレー』を自作するのが密かに流行っておるのです。割りとよく効く上に、天然成分ですので、小さいお子さんのいるご家庭を中心に静かなブーム。どっかで耳にしたことのある方も少なくないハズ。
詳しくは以前に投稿したこちらへ⇒『激安送込98円ハッカ油で虫除けスプレー自作してみた』

んで、この原料となるミントオイル、基本、薬局で売ってるんだけど、結構高いのですね。
それに対して、この「ガレージ・ゼロ」では、5mlの小瓶が何と!! 送料込み98円でした。が、やはり「開店セール価格」だったようで、残念ながら現在は送込178円になってしまいました。それでも十分安いけどね。

現在はスプレー容器とセットになってるこちら(↓)が、送込198円とお得になってます。
どうせ容器は要るので、虫除けスプレーに初めてトライする一見さんにはむしろオススメ。5mlだと少ない気もしますが、一回(スプレーボトル一瓶)に使うのは数滴ですので、実際はなかなか減りません。ひと夏分位は余裕で足りるでしょう。

その他、スプレー以外にも使い道があります。
このクソ暑い夏を乗り切るために、風呂(湯船)に入れてヒンヤリとか、シャンプーに混ぜて頭皮スッキリとか、いろいろ活用している方もいるようです。

ま、興味のある方はどうぞ。一回くらいはイイかもね。

文具類

軽くて小さい文具類。特に小物の消耗品は、木っ端ポイントの消化には定番です。

文房具

スティックのりとか、マジックとか、ボールペンの芯とか。
割と定期的に入り用になるので、ポイント消化に使ってます。黄色いスコッチのマスキングテープは、GBのタンク塗装レストアやってる時に大量消費したので何回かお世話になりました。ま、普通の人は要らないでしょうがw

「送料タダ」って店が案外見つからなかったりするのが難点ですね。

 

こうやってみると、改めて苦しいのが良く分かりますね(^^;)
ま、ポイント消化なんで贅沢は言えません。

やや脱線しますが、ヤフショで買い物する時に、オマケの特典で、Yahoo!プレミアム2ヶ月無料が付いてくる場合があります。木っ端のポイント全額充当で98円送料込みのボールペンだのを買うときでも適用されますので、そっちで元を取る手はあるのかも。ケチ臭いけど、ヤフオクやってる人は良いかもしれませんね。

ロハコ(LOHACO)

続いてロハコです。宅配文房具屋さんのアスクルがヤフーと提携して展開してる通販サービス。

ロハコトップ画面

公式ページはこちら⇒ 『 【LOHACO】by Yahoo!×ASKUL

実はヤフショで商品検索(「ボールペン」とか)掛けると、ロハコの商品も引っ掛かるようになっています。
ですがこちらは、一応ヤフー自ら運営する「直販」であります。そして、ロハコでもヤフーポイントが使えますので、一応チェックしときたいところ。ですが…

以前は単品で送料無料の小物商品が結構たくさんあったんですけどね~
最近は厳格に『2100円以上』まとめてレジを通さないと送料無料にはならないようです。

ということで、『ポイント消化』という意味では、現在はハッキリ言ってあまり有用ではありません。ですが、かつて何回か利用したこちらの一品だけ、復活の願い(笑)を込めて挙げておきましょう。

ゴミ袋

日本サニパックの45L業務用ごみ袋。
これが単品で送料込み130円位だったので、よくお世話になったものですが。

45Lゴミ袋

ま、コレも定期的に入用な消耗品。

LOHACOの商品ページはこちら
⇒ 『 日本サニパック N-43Nシリーズ45L透明 10枚 N-43-CL 1袋(10枚) 375-4715 (直送品)
(※現在は送料無料ではありません。ご注意を。)

100均のペラペラとは違って厚地で丈夫です。
実際はゴミ出し用途というよりも、アウトドアイベントでの雨天時の緊急荷物入れとか、ツーリングの際の荷物防水とか、そういう使い方が多いんですけどね。簡単に破けないし防水性が抜群。

割とよく使います(^^)

 

ヤフオク(Yahoo!オークション)

「買い物」という意味ではもう一つの大きなマーケットがヤフオクです。
原則として営業店舗であるヤフショやロハコと違い、個人間取引の場であるネットオークションですので、一気にカオス感が出てきます(笑)。しかしながら参加者数が膨大なため、結構いろんなモノが手に入ります。旨く使えば便利ですよね。

ヤフオクトップ画面

公式ページはこちら⇒『ヤフオク!』

そしてこのヤフオクでもヤフーポイントが使えます。選択肢が多いのはありがたいことで。
「ちゃんとしたお店」と違って、格安なジャンク品・ガラクタ(?)も出品されてるし、個人出品ゆえに「リスク自己責任」を前提に、ミニレターやクリックポストなど「安価な発送手段」も柔軟に対応してくれることが多いです。

ということで、木っ端ポイント消化には結構役立ちます。そんな中、割りとマシだった、記憶に残っている商品をいくつか挙げておきましょう。

Amazonギフトコード

要するにamazonの商品券です。金券ですので、ある意味、これ以上ない究極のポイント消化方法。


Amazonギフト券- Eメールタイプ – Amazonベーシック

デパートの商品券やJCBギフトカードと違う、amazonギフトの最大の強み、それはズバリ、紙がないこと。コード番号をやりとりするだけなので、発送がない=送料が不要、つまり無駄な毀損が無いと。

さらに1000円とか500円のまとまった金額だけでなく、30円とか小額のギフトコードもあるので、木っ端ポントを少しずつ貯めとくことができます。期間固定のヤフーTポイントは3週間とかそこらで期限切れになってしまいますが、amazonのギフトコードに変えておけば、有効期限が一年とか大分先延ばしできるからです。ある程度まとまったらamazonの買い物に利用すればよし。

ですが…
ちょっと考えれば分かりますが、ヤフーサイドからすれば、要するにECの商売敵に塩を送るようなコトになる訳ですね。なので、あの手この手で規制が入ることが多いようで。

amazonギフトはポイントでは支払いできない、あるいは全額はポイント充当入できない、とか、1円だけコンビニ払いにすれば残りはポイントでOK、とか、いやいやどっちもダメだったとか、常に情報が錯綜しているようです。出品者、落札者の過去の履歴や個別の事情でが使えたり、ダメだったり。

要するに落札してみて、実際に支払い手続きまで進まないと、ポイント消化出来るかどうか分からんと。公式なリリースというか、レギュレーションも明確に告知されてないようで、運営事務局の裁量次第というのが実態のようです。

私も以前は何度かお世話になりましたが、最近はほとんど使ってません。
最新状況の正確な情報についてはよく分かっとりませんので、あくまで過去の話としてお考えください。それでも興味あるわ、という方はご自身の責任でお試しアレ。

腕時計の電池

ボタン電池です。ホームセンターとかではあまり置いてない、たまに売っていても意外とお高い腕時計用の小さなボタン電池。

SR626SWは在庫がたくさんあった

腕時計の電池交換を自分でやる、という方も少ないとは思います。
ですが、一回やってみると分かりますが、想像以上に作業は簡単だったりして。ビックカメラだと1500円位、薬局とかでも5-600円は掛かりますが、セルフ交換なら費用は電池代だけ。モノにも拠りますが、上の写真の電池だと、ヤフオク購入で、5個で250-300円とかそんな程度。

腕時計のセルフ電池交換について、詳しくは過去の投稿をどうぞ
『費用はタダ同然♪短時間で出来る腕時計の電池交換』
『中華激安オープナーでスクリューバック式防水時計の電池交換やってみた』

おそらく正規に時計専門店などで購入すると、1個1000円とかになるのでしょう。ですが、こういったヤフオクに出品されてる電池、名も無き中華のパチモン…、という訳でもなく、実はマクセルやソニーのブランドです。ただし、パッケージ等に日本語が一切記載されておらず、おそらく海外モデル(?)の並行輸入品と思われます。

最近はAmazonなどでも手に入るようになりましたが、定形郵便やクリックポストが使える分、ヤフオクの個人出品の方が送料で有利な場合も多いようです。

事前によく比較してみるとよいかも。

エネループ(バラ売り)

今は亡き三洋電機の最後のヒット商品、エネループです。電池つながりってことで(笑)。

エネループ

今では、ドコのご家庭でも普通に使っているのではないでしょうか。東北震災の節電対応の時にかなり普及したそうですね。これも基本的に何個あっても困らないし、ポイント消化で何回か購入した記憶があります。

最も割安なのは、四個パックとかのセットモノをお店で購入するのが一番なのですが…
ヤフオクの場合、おそらくバルク品をバラ売りしてると思われる個人の出品が常時そこそこあります。そもそもポイント消化ニーズを狙っているのかもしれませんが、単三を1本とか、単四を2本とか、ちょうど余ったポイント分だけ買えるので重宝します。

ただし!! プリンターインクの話と同じですが、そもそもエネループ購入自体が目的の場合、まとめてセットを買った方がお得なのは言うまでもありません。結果的に割高にならないようご注意を(^^;)

シリコングリス(少量チューブ)

パッキンやOリングなどに塗布するスリーボンドのシリコングリスです。お泊りセットの歯磨きチューブよりやや一回り大きいくらいのミニサイズ。

スリーボンドシリコングリース1855ミニチューブ

これも普通の人は要らないかなぁ(^^;)
前述の腕時計の電池交換の他、バイクのブレーキメンテ他でたまに使っています。

こういう油脂類ってまとめてたくさん買う方が割安なんだけど、個人ユースだと結局使い切れないんですよね~。結果、死ぬまで物置の肥やしとして場所塞ぎになるという。なので多少割高でも小さいサイズの方が良いのです。

ですが、こういったミニサイズ、店では案外売ってなかったりして。こちらはヤフオクで100円くらいだったかな。定形外郵便で送料も安かったし。

アコースティックギターの弦

ブロンズのやっすい弦です(笑)。6本で250-300円くらいかな。

アコギ弦

これもギターやらない人には無意味でしょうが。そして、ちゃんと熱心にギターやってる人はもっとイイ商品を使うのでしょうがw

まあでも一応消耗品なので、定期的に入り用になるのですね。
余ったポイント消化に丁度よい価格帯だし送料も安いし。

そういや、しばらく弦換えてないなw

つめかえ君「もどき」(中華製ガス詰替えアダプター)

最後は…ネタです。あんまり大きな声では言えないヤツ(笑)。

つめかえ君もどきアダプターをOD缶にセット

キャンプや登山で調理に使うガスバーナー、その燃料である『OD缶』(↑上の写真の白い缶)。
普通は使い切ったら新しい缶を買わなならんのですが、このOD缶、ビミョーに高価なんですよね。なので、空き缶を捨てずに再利用し、そこに安価なカセットコンロのガス缶から燃料をリフィルしちゃおう、というスゴイ商品、それがこちら(↓)の元祖「つめかえ君」

これ使うとランニングコスト(燃料代)が相当安くなるだけでなく、カセットコンロ缶は出先のコンビニでも調達できるので至極便利なのであります。だけど、この機材自体が5000円近くするという、笑えないオチ。本家「つめかえ君」は超高級品なのでありますw

そこで登場するのが我らビンボ人の味方、中華パチモンであります。
私が買ったのは確か送料込み500円だったかな。使いみちに困った期限切れ間近のポイントで全額充当。その事の顛末はこちらの過去記事をどうぞ。(ネタですw)
⇒『つめかえ君もどきアダプターで禁断のCB→OD缶ガス詰め替え』

まあ、なんというか。
扱うのがガスですからね。安全性を考えると、安易にパチモンに手を出すのはいかがなものかと。正直、あまり大きな声でオススメしにくい商品ではあります。

ま、欲しい方は自己責任でどうぞ。

 

ということで、以上、思い出に残っている品々をいくつか挙げてみましたが…
やはり買物で消化するのも結構難儀ですね。

まあ、良い出会いが見つかるよう、くじけずがんばりましょう(^^;)

スポンサーリンク

それでも使いみちに困ったら…最後は「捨てずに」寄付しましょう

本当に何も欲しいものがない!!、とか…、
あるいは、買い物でのポイント消化で、さらに二次発生したゴミみたいなポイント(5ptとか10ptとか)とか…、

メンドクセ、とそのまま捨てちゃうのは勿体無いです。

そういう場合は、募金してしまいましょう。
きっと誰かが役に立ててくれるはず。最後まで使い切れますよ!!

ということでヤフーネット募金です。

やウーネット募金トップ画面

公式ページはこちら⇒『Yahoo!ネット募金|クレジットカード、Tポイントで気軽に社会貢献』

災害支援から、難民支援、貧困対策、教育支援など様々あります。いろいろな団体があるようですので、内容を確認して、支援したいところをチョイスすればよろしいかと。

個人的には、二年前のがん疑惑(過去記事はこちら⇒『肺がん経過観察CT精密検査』)の経験もあり、ココ最近はIPS細胞の山中先生に託しております。ま、言うのも恥ずかしい位、ホントに極々僅か、微々たる額ですけどね。

志のある方は、ポイントだけでなく、実費を足して寄付することもモチロン可能です。
余裕のある方は是非どうぞ(^^)

スポンサーリンク

まとめ

…ということで、しょーもない内容ですみません(^^;)

かなり個人的なニーズに偏ってますし、これだ!! という決定打はありませんが…
多少なりとも、ヒントにしていただければ幸いです。

ただまあ、最終的に余っちゃってどうしようもない『最後の最後』については、なるべく捨てずに寄付されてもよろしいのかな、と思います。

 

本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。

こちらもどうぞ♪
『お得な年間パスポートがおすすめ!!人気の水族館ランキング20選』
『一番安い時期はいつ?プリンター買替え セットアップ&キャッシュバックキャンペーン応募  インク代もチェック』
オススメ
『ハガキ・定形外・ゆうメール郵便料金値上げ!!ヤフオクはクリックポストとレターパックで対応』
オススメ
『バイクの自賠責保険料節約♪長期加入⇒途中解約払い戻しで大幅割安に』
『家電リサイクル法は甘くない!!液晶テレビ廃棄』
『ふるさと納税2ヶ月待った泉佐野市の和牛ステーキ肉が写真と全然違った(笑)話』
『ブックオフより安い?評判のネット古本通販駿河屋で買い物してみた』
『グリホサート系除草剤原液タイプに替えたらコスト1/30になった話』
『ヤマト運輸の新設割引フル活用したら値上げ前より安くなった話』
オススメ

コメント