いつもご覧くださりありがとうございます。
10年以上前に景品で貰った「やっすい」シュレッダーが遂に壊れました。
紙詰まり、モーター過熱など幾度とない茨の道を掻き分け、だましだまし使っておりましたが、ココへ来て遂にご臨終となりました。貧乏臭く直す…というつもりもあまり無く(今回は完全に逝った予感がしますw)、ま、好奇心で分解してみたという話です。備忘録ってことで。
大した内容ではありませんので、興味本位でどうぞ。
安物シュレッダー、モーターは回るけど…ギアが飛んだ?
最初にコトのいきさつについて、詳しくは先日の記事、こちら(↓)をどうぞ。
溜まりにたまった押入れ文書、整理処分が遅々として進まない為、迷った挙句に導入した専用ドキュメントスキャナー、富士通S1500。これがビックリ仰天の爆速で、スキャン後のシュレッダーが追いつかない位の速さ。横着して数枚まとめて裁断してたら…、遂にシュレッダーさんが往生したようです(T_T)
モーターは勢いよく回るんですけど、「刃」が稼動してないんですよね。
たまにある、オーバーヒートによるモーター停止とは明らかに違います。なんとなーくですが、逝った感じ、すなわちご臨終の予感(笑)。恐らくどこかのギアが完全に飛んだのでしょう。「ギャイーン」という爆音を空しく響かせ、モーターが空転するのみ。
こちらがそのブツであります。
多分、るるぶのポイントで貰った安いやつです。
まぁー「ホントに」頻繁に紙詰まりするんですけど、そもそもがタダだし、せっかくあるし、ってんで捨てずに騙し騙し使うこと早や10年超。思えばここまでよくもったものです。
「やっすい」やつですので、中身のギアなんかは恐らく樹脂製でしょう。
経年で徐々に破損していって今回完全にアウトになったと推測しますが、逆に言えばそれ(故障箇所)だけ交換すれば直るってことでもあります。ですがまぁ、買い直したとしても2000円程度です(同じものを買う気はないけどw)。直す気もあまり無いのですが、一応、捨てる前に興味本位で分解してみましょう。
故障の家庭用シュレッダー、捨てる前に分解してみた
ということで参りましょう。まずは開けてみます。
まずは一応、注意書きのシールをチェック。
ないと思うけど「高圧帯電注意!!」なんて書いてあったらヤダからねw
あんまりちゃんと読んだことなかったけど、捨てる直前に精読することになるとは(^^;)
裏っ返してプラスのドライバーでネジを外してゆきます。
6-7箇所、プラスネジで留まっているだけでした。ネジを全て外すと…
カパッと半分に開きました。第一印象は…
きっ、汚ったな~い (*´ェ`)ウェェェ
ホコリまみれ。まさにゴミ溜め、掃き溜めそのものw
そして…結構安っぽい作りですね~。
予想はしとったけど、基板の半田付けとかチョー適当w
この安っぽいモーターの出力をローギアード化して、刃を回転させるだけの極めてシンプルな構造であります。
ま、値段相応ですかね。
破損箇所(故障原因)の確認、ギア交換で修理できる…かな?
モーターから刃へ繋がっているギアが数枚ありますが、恐らくどれかが逝ってるのでしょう。確認してみると…
ちょっと分かり難いでしょうかね。
モーターの軸は金属のようですが、三枚のギアは樹脂製ですね。この時点でいつかは壊れる運命(さだめ)でありますw 右手前の小さいギアの上側の小さいスプロケットの方が変な形になってますね。
これ…ホテルのロビーなんかでよくある、柱とか観葉植物の周りを囲むようにレイアウトしたソファーのような…。富士急ハイランドのレッドタワーもこんな感じでしたっけ。イスが外向きに並んでるみたいな形。多分「元々ココにあった」溝(スプライン)が欠損して無くなっちゃってるのでしょう。本来の接点が繋がってないので、モーターが空転するのみになってしまったようです。
おそらく今に始まったことではなく、過去何年もかけて、少しずつ少しずつ…スプロケの刃がカケていたのでしょうねー。で、最終的に本日、遂に丸坊主になってしまったようです。
一応、このギアを交換すれば直りそうではあります。
メーカーから交換部品は取れないでしょうが、ヤフオクで部品取り用のジャンク品が300円程度で出回ってますので、修理できないことはなさそう。まあでも送料とか手間考えたらとてもコストが見合わないですね。
今回は素直にお見送りいたしましょう(/_・、)/~~
尚、蛇足ですが一応念押ししときます。
お分かりのようにシュレッダーは大変危険なものです。良い子は決して真似しないように。
ウチのもやってみよ、という方はあくまで自己責任でどうぞ。
間違っても電源を入れたまま弄ったりしないようにね。スプラッターになっても知らんで‼
何かあっても当サイトは一切の責任を負いませんので予めご承知置きを(^^;)
素直に新品に買い替え
ということで故障したシュレッダーはゴミ箱へ廃棄。
ですが、ScanSnapを導入したばかりですので、文書整理・処分作業はこれからが本番です。なので、シュレッダーは無くてはならない必須アイテム。早急に代替品を手配せねばなりませぬ。
ネットで検索、人気はリーズナブルなアイリスオーヤマとナカバヤシ
こんなもの、滅多に購入検討することもありませんが、amazonなどをザーッと見て、売れ筋商品をいくつかピックアップしてみると…
この辺がベストセラーモデルのようです。
安いですよね~。ちゃんとクロスカットなのに、価格も送料込みで3000円しないんだもんね。うちのなんて、セキュリティ的にもビミョーな、いわゆる「きしめん」状カットだったからね。
あと気になるのは耐久性でしょうか。
いずれもユーザー評価は低くはありませんが、星四つと特段高くもないところが多少気になります。個人的にはアルバムの老舗、ナカバヤシの方が信頼感を感じますが、若干容量が小さいようです。A4も折り畳まないと入らないとか。
またすぐに壊れたらイヤなので慎重にチョイスしたいところ。
やや高いコクヨシリーズは細かいクロスカット裁断と静音性が売り?
で、このジャンル(家庭用シュレッダー)で評価が高そうなものを見てゆくと…
やはり大手文具メーカーのブランド力でしょうか。コクヨの商品がいくつが出てきます。
どれもユーザー評価が高いようです。
が、お値段もそれなりですね。アイリスやナカバヤシより2-3倍もします。ま、当然ですかね(^^;)
2500-3000円の製品を買って、壊れたら買い換えるか、もしくは長く使う前提でコクヨの良いモノを買うか。うーんたかがシュレッダーですけどね…。
コクヨの『高級機』をヤフオクで購入
で、しばしいろいろ悩んだんですけどね、先日のドキュメントスキャナーに引き続き、ヤフオクでの同じパターンです。未使用長期保管品のコクヨKPS-MX100(通称Silent-Duo)を4000円でゲット。送料入れると微妙でしたが、急いでたし半ば思考停止でポチってしまいました。あとで後悔するかも(^^;)
Newシュレッダーさんの到着、予想以上に…
数日後、やってきたのがこちら。
…
箱……、
でかくない?
もう少し精査するべきだったかも…(^^;)
箱から出して、新旧を並べてみましょう。
なんか全然違うなw
ハイエースと観光バスくらい違うわ。エライこっちゃ。
マジで家庭用なのか、これ(^^;)
試しに使ってみたら…想像以上に静かで細かな裁断
デスクサイドに設置する前に、動作テストしてみました。
先日のシュレッダークラッシュ!!の為、途中で仕掛かりのまま放置されてしまった配当金計算書の山を持ってきました。結構な厚紙ですのでテストにはモッテコイ。
コンセントを繋いで、電源をオン。用紙を投入すると…、
ザッザッザッザッ…と静かな機械音と共に力強く吸い込まれてゆきます。
今までの癖でズレないよう慎重に紙を入れましたが、詰まる気配などまるで皆無。これ…
想像してたのと全然違うわw
今まで使ってた「なんちゃって」シュレッダーさんの、「ギャイーン」というモーター音とは対極です。一応家庭用ってことでナリは小さいですが、要は『会社で使ってるアレ』ですわ、これ(^^;)
排紙トレイを引き出してみると…
おおー、結構細かなクロスカットであります。「きしめん」とはエライ違いだわ。比較してみましょう。
こちらが今まで使ってた『やっすい』シュレッダーさんのゴミ。いわゆる「きしめん」(↓)。
で、こっちがコクヨさんの『高級機』、新しい方(↓)。
縮尺が違うのでちょっと分かり難いですけど。裁断が圧倒的に細かいです。
「きしめん」の方はなんとか文字自体は解読できます(意味不明だけど)が、コクヨのクロスカットの方はもう、跡形もありません。
ああ、そうなのね、こんなのが数千円で買えるのか。
あまりに無知でした。ごみんなさい。もっと早うに知っとけばよかったわ…。
修理費用とか考えるまでもないね。
まとめ
大した内容でもなくすみません(汗)。
繰り返しに成りますが、分解に関してはあくまで興味本位、好奇心を満たすために行ったまでです。毎度のお約束、真似される方は自己責任でどうぞ。尚、大抵の場合、開けた瞬間に保証対象外になる筈ですので、まだ新しいモノをお使いの方はお気を付け下さい。
そして新しいコクヨのシュレッダー。
買う前にあんまりちゃんと調べなかったもんで、届いた後で今更ビックリという、あんまり感心せん結末でございました。そして私のデスク周り、サイズも相まって、なんだかシュレッダーだけオーバースペック感を醸し出して変な感じでありますw
ということでせっせとペーパーレス化の作業を進めて参りたいと思います。
本日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。
こちらもどうぞ♪
⇒『ドキュメントスキャナーScanSnapで文書電子化が爆速!!ヤフオクやレンタルでお安く利用』オススメ
⇒『OCR一発検索の自作電子辞書?英和辞典の自炊やってみた』
⇒『卒業アルバムスキャナーPDF化して裁断処分』
⇒『Scansnap付属ソフトが秀逸♪名刺の自炊&デジタルデータ化やってみた』
⇒『安くて在庫豊富なネット通販「駿河屋」で古本購入してみた』オススメ
⇒『証券関係長期保存文書の整理!!家庭用シュレッダーで大量処分』
⇒『ワンクリック??で簡単♪AcrobatでXPS⇒PDF電子文書ファイル変換』
コメント